2020年08月12日
横浜日本大通りにあるチーズケーキ専門店で買って帰った絶品高級チーズケーキ
先日、以前テレビで紹介されて気になっていたチーズケーキ専門店へ行ってきました。
紹介された直後はきっと売り切れで買えないんだろうな〜と思い、放送からだいぶ経ってからの訪問になります。

お店はこちら。
この写真ではわかりませんが、お店の名前は「ハグフラワー ヨコハマ」です。
紹介された直後はきっと売り切れで買えないんだろうな〜と思い、放送からだいぶ経ってからの訪問になります。

お店はこちら。
この写真ではわかりませんが、お店の名前は「ハグフラワー ヨコハマ」です。
場所はみなとみらい線日本大通り駅から徒歩3分。
山下公園と象の鼻パークの間ぐらいのところにあります。
とくに目立った看板がないため、注意して見ないとそこがチーズケーキのお店だということはわからないです。

店内はこんな感じ。
店内もケーキを扱っている雰囲気ではなくジュエリーショップのような印象です。
販売している商品はプレーンのチーズケーキ(正確にはチーズテリーヌ)とレモンチーズテリーヌの2つのみです。
大きさもそれぞれ6個入り1ケースでの販売のみとなっています。
初めてだったのでまずはプレーンかなと思いましたが、レモンチーズテリーヌが8月末までということで季節限定にひかれレモンチーズテリーヌを購入しました。

こちらレモンチーズテリーヌの外装。
お値段は4,800円!
(ちなみにプレーンは3,800円です。)
いつか買いたい!と念願だったのであっさり買ってしまいましたがかなりのお値段ですねw

中身は6切れ入っています。

出してみるとこんな感じ。
箱に詰まった感じだと小さそうに見えますが、意外とボリュームあります。
いただいてみるとこれがめちゃくちゃおいしい!
もともと期待していただけにハードルは高かったのですが、そのハードルを超えておいしかったです。
食感、甘さ、香りのバランスがとてもよく、濃厚なのにしつこくなくペロッといただけちゃいます。
またレモンピールが入っており、爽やかなレモンの風味とチーズがよく合います。
お値段的に頻繁にはなかなか買えませんが、今度は絶対プレーンをいただいてみたいと思います。
(といいつつ次回の季節限定も気になります。。)
これは一度食べてみる価値ありのおすすめの一品です!
≪お店データ≫
◆ハグフラワー ヨコハマ(ホームページ)
住所:横浜市中区海岸通1-1 横浜貿易協会ビル 1F
電話番号:045-323-9380
営業時間:10:00〜19:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
アクセス:みなとみらい線日本大通り駅より徒歩3分
山下公園と象の鼻パークの間ぐらいのところにあります。
とくに目立った看板がないため、注意して見ないとそこがチーズケーキのお店だということはわからないです。

店内はこんな感じ。
店内もケーキを扱っている雰囲気ではなくジュエリーショップのような印象です。
販売している商品はプレーンのチーズケーキ(正確にはチーズテリーヌ)とレモンチーズテリーヌの2つのみです。
大きさもそれぞれ6個入り1ケースでの販売のみとなっています。
初めてだったのでまずはプレーンかなと思いましたが、レモンチーズテリーヌが8月末までということで季節限定にひかれレモンチーズテリーヌを購入しました。

こちらレモンチーズテリーヌの外装。
お値段は4,800円!
(ちなみにプレーンは3,800円です。)
いつか買いたい!と念願だったのであっさり買ってしまいましたがかなりのお値段ですねw

中身は6切れ入っています。

出してみるとこんな感じ。
箱に詰まった感じだと小さそうに見えますが、意外とボリュームあります。
いただいてみるとこれがめちゃくちゃおいしい!
もともと期待していただけにハードルは高かったのですが、そのハードルを超えておいしかったです。
食感、甘さ、香りのバランスがとてもよく、濃厚なのにしつこくなくペロッといただけちゃいます。
またレモンピールが入っており、爽やかなレモンの風味とチーズがよく合います。
お値段的に頻繁にはなかなか買えませんが、今度は絶対プレーンをいただいてみたいと思います。
(といいつつ次回の季節限定も気になります。。)
これは一度食べてみる価値ありのおすすめの一品です!
≪お店データ≫
◆ハグフラワー ヨコハマ(ホームページ)
住所:横浜市中区海岸通1-1 横浜貿易協会ビル 1F
電話番号:045-323-9380
営業時間:10:00〜19:00
定休日:月曜日
駐車場:なし
アクセス:みなとみらい線日本大通り駅より徒歩3分
ハグフラワー ヨコハマ (ケーキ / 日本大通り駅、馬車道駅、関内駅)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0