2020年01月15日

横浜馬車道にある生チョコ発祥のお店で買って帰った絶品チョコレートケーキ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、馬車道周辺へ出かけた際におやつに甘いものでも買って帰ろうとお店を調べてみると、生チョコ専門店でおいしそうなチョコレートケーキを販売していることを知り帰って帰りました。

横浜馬車道にある生チョコ発祥のお店「シルスマリア」の外観

こちらがそのお店。
「シルスマリア」という名前です。



この「シルスマリア」は1988年に初めて生チョコを世に出したお店なんだそうです。

今回訪問した馬車道本店以外では、平塚、CIAL桜木町、南町田グランベリーパークに出店しています。

横浜馬車道にある生チョコ発祥のお店「シルスマリア」の店内

店内はこんな感じにチョコレートが販売されています。

「シルスマリア」が生チョコをメインに販売していたのは以前から知っていたのですが、チョコレートケーキを販売していたのは知らなかったのでどんなものかと期待して買ってみました。

横浜馬車道にある生チョコ発祥のお店「シルスマリア」のケーキ

こちらが今回買って帰った「石畳ショコラ」という名前のチョコレートケーキです。
お値段は464円です。

チョコレートのスポンジの中には3種類のクリームが詰まっており、濃厚で味わい深いチョコレートケーキに仕上がっています。
さすが生チョコレート専門店のチョコレートケーキといった感じでチョコレート好きにはたまらない一品かと思います。

メインの生チョコもいいですが、こちらのチョコレートケーキもおすすめです!

≪お店データ≫
◆シルスマリア 馬車道本店(ホームページ)
住所:横浜市中区太田町5-58 馬車道CFビル 1F/2F
電話番号:045-640-3077
営業時間:10:00〜21:00
定休日:なし
駐車場:なし
アクセス:
 みなとみらい線馬車道駅より徒歩5分
 JR、横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅より徒歩7分

シルスマリア 馬車道本店チョコレート / 馬車道駅関内駅桜木町駅

昼総合点★★★★ 4.0



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント一覧

1. Posted by ラテ   2020年01月16日 21:56
こんばんは。「石畳ショコラ」は綺麗な四角で実に美しい仕上がりですね(^-^)。
2. Posted by うえ   2020年01月18日 17:25
ラテさん、コメントありがとうございます。

見た目も美しいケーキですね。
おいしいですよ^^

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives