2017年08月31日
【番外編】藤沢にあるこだわりの自家製麺がおいしい手打ちうどんのお店
先日、藤沢方面へ出かけることになり、周辺のランチスポットを探していると気になるうどん屋さんを発見したので行ってみることにしました。

こちらがそのお店。
「手打ちうどん 自遊席」という名前です。

こちらがそのお店。
「手打ちうどん 自遊席」という名前です。
住宅街の中に急遽現れるログハウスが印象的なお店です。
この「手打ちうどん 自遊席」は「ミシュランガイド2015神奈川版」にも掲載された人気のうどん屋さんです。
場所は湘南台駅西口より神奈川中央交通バス「和泉橋」バス停より徒歩2分のところにあります。
駐車場もあるので車で行っても大丈夫です。
今回は2種類のうどんとサイドメニューを2品注文しました。

まずはシンプルなかけうどん
お値段は500円です。
利尻昆布、瀬戸内伊吹産煮干し、鰹節、サバ節、ソウダ節、イワシ節、ウルメ節など7種類の原料を使ったこだわりの関西風うどんです。
素材の旨みがしっかり出ていてとってもおいしいです!
ちなみに麺の量は同一料金で200g(少なめ)、300g(普通)、400g(大盛)、500g(特盛)から選べます。
「讃岐すずらん」という小麦を使った麺は小麦の風味がよく出ていておいしかったです。

そしてもう一品が五目うどん。
こちらのお値段は1,000円
かき揚げ天、ちくわ天、温玉、自家製梅干し、のりが入っています。

サイドメニューの一品目は自家製 だし巻き玉子。
お値段は200円。
うどんのだしを巻き込んで作った玉子焼きです。

もう一品は天ぷら。
あなごぼうの天ぷらです。
お値段は350円。
ごぼうと穴子を合わせた天ぷらで、歯ごたえのよいごぼうとふわふわな穴子がとてもおいしい一品です。
素材にこだわったおいしいうどんがいただける「手打ちうどん 自遊席」。
おすすめのお店です!
≪お店データ≫
◆手打ちうどん 自遊席(ホームページ)
住所:神奈川県藤沢市石川5-24-11
電話番号:0466-88-6366
営業時間:11:30〜14:30(麺がなくなり次第終了)
定休日:月曜日
駐車場:あり
アクセス:湘南台駅西口より神奈川中央交通バス「和泉橋」バス停より徒歩2分
この「手打ちうどん 自遊席」は「ミシュランガイド2015神奈川版」にも掲載された人気のうどん屋さんです。
場所は湘南台駅西口より神奈川中央交通バス「和泉橋」バス停より徒歩2分のところにあります。
駐車場もあるので車で行っても大丈夫です。
今回は2種類のうどんとサイドメニューを2品注文しました。

まずはシンプルなかけうどん
お値段は500円です。
利尻昆布、瀬戸内伊吹産煮干し、鰹節、サバ節、ソウダ節、イワシ節、ウルメ節など7種類の原料を使ったこだわりの関西風うどんです。
素材の旨みがしっかり出ていてとってもおいしいです!
ちなみに麺の量は同一料金で200g(少なめ)、300g(普通)、400g(大盛)、500g(特盛)から選べます。
「讃岐すずらん」という小麦を使った麺は小麦の風味がよく出ていておいしかったです。

そしてもう一品が五目うどん。
こちらのお値段は1,000円
かき揚げ天、ちくわ天、温玉、自家製梅干し、のりが入っています。

サイドメニューの一品目は自家製 だし巻き玉子。
お値段は200円。
うどんのだしを巻き込んで作った玉子焼きです。

もう一品は天ぷら。
あなごぼうの天ぷらです。
お値段は350円。
ごぼうと穴子を合わせた天ぷらで、歯ごたえのよいごぼうとふわふわな穴子がとてもおいしい一品です。
素材にこだわったおいしいうどんがいただける「手打ちうどん 自遊席」。
おすすめのお店です!
≪お店データ≫
◆手打ちうどん 自遊席(ホームページ)
住所:神奈川県藤沢市石川5-24-11
電話番号:0466-88-6366
営業時間:11:30〜14:30(麺がなくなり次第終了)
定休日:月曜日
駐車場:あり
アクセス:湘南台駅西口より神奈川中央交通バス「和泉橋」バス停より徒歩2分
手打ちうどん 自遊席 (うどん / 六会日大前駅、湘南台駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
タグ: 神奈川県 藤沢市 グルメ おいしい ランチ うどん 和食 自遊席 手打ちうどん
コメント一覧
1. Posted by 久良岐のよし 2017年09月05日 22:35
手打ち饂飩とは珍しいですね〜。
2. Posted by うえ 2017年09月06日 20:56
久良岐のよしさん、コメントありがとうございます。
しっかりコシがあっておいしかったですよ!
しっかりコシがあっておいしかったですよ!