2017年02月16日

横浜みなとみらいでいただく京都祗園からやってきた焼鳥店の鶏白湯うどんと鶏白湯ラーメン 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
先日みなとみらい周辺でランチをいただこうと新たなお店を探していると、鶏白湯うどんなるものをいただけるお店を発見し、気になったので行ってみることにしました。

横浜みなとみらいにある「京都祇園 門扇」の外観

こちらがそのお店。
「京都祇園 門扇」という名前です。



この「門扇」は2003年に京都の祗園で創業した焼き鳥専門店で、そこで好評だった鶏ガラスープを使ったラーメンとうどんをいただけるのがここみなとみらいのお店なんだそうです。

場所はみなとみらい線のみなとみらい駅より徒歩2分。
みなとみらいセンタービルの1階にあります。

休日のランドマークプラザやクイーンズスクエアは混んでいますが、こちらのビルは人通りが少なく空いているので穴場なエリアなのです。


横浜みなとみらいにある「京都祇園 門扇」の店内

こちらが店内。
落ち着いた雰囲気でとても綺麗です。

ランチメニューのメインは鶏白湯うどんと鶏白湯ラーメンのみで、セットに鶏南蛮を付けることもできます。

今回はうどんとラーメン、鶏南蛮を注文しました。

横浜みなとみらいにある「京都祇園 門扇」の鶏白湯ラーメン

こちらが鶏白湯ラーメン。
お値段は750円。

横浜みなとみらいにある「京都祇園 門扇」の鶏白湯うどん

そしてこちらが鶏白湯うどん
同じくお値段は750円。

こってり濃厚な鶏白湯スープではなく、あっさりさらっとしたスープですが、鶏の旨みとコクがしっかりと出ていておいしいです。

横浜みなとみらいにある「京都祇園 門扇」の鶏南蛮

セットのふわふわ鶏南蛮。
ラーメンまたはうどんのセット価格で920円です。

名前の通りふわふわとやわらかな衣にしっかりと下味が付いた鶏肉でおいしかったです。

横浜みなとみらいの穴場なお店で上品な鶏白湯ラーメンと鶏白湯うどんをランチにいただいてみてはいかがでしょうか。

≪お店データ≫
◆京都祇園 門扇 みなとみらい店(ホームページ)
住所:横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル1F
電話番号:045-681-6011
営業時間:11:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日:日曜・祝日
駐車場:あり(みなとみらいセンタービル駐車場)
アクセス:
 みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩2分(4番出口直結)
 JR、横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅より徒歩15分

京都祇園 門扇 みなとみらい店うどん / みなとみらい駅新高島駅馬車道駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by 久良岐のよし   2017年02月17日 00:38
今回の御店はお洒落ですね!
鶏の唐揚げ的なのが有るのが京都風らしい。
2. Posted by うえ   2017年02月17日 21:57
久良岐のよしさん、こんばんは。

ラーメンやうどんといったメニューのわりになかなかオシャレなお店でした!
唐揚げおいしかったです^^

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!

なんとなくPhoto Blog
写真ブログもやってます。
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives