2017年01月19日
【番外編】三浦市で見つけたボリューム満点のランチ
今回は番外編ということで三浦市にあるお店をご紹介します。
先日三浦市の三崎口方面へ出掛ける機会があり、周辺でランチをいただこうとお店を探してみると気になる定食屋さんを発見!
行ってみることにしました。

こちらがそのお店の外観。
「まるい食堂」という名前のお店です。
先日三浦市の三崎口方面へ出掛ける機会があり、周辺でランチをいただこうとお店を探してみると気になる定食屋さんを発見!
行ってみることにしました。

こちらがそのお店の外観。
「まるい食堂」という名前のお店です。
普通の一軒家の一階がお店になっています。
場所は駅からは離れており、京浜急行線三崎口駅から横須賀駅・横須賀市民病院・荒崎行きバスで宮田バス停下車1分のところにあります。
メニューはご飯ものも麺ものも充実しています。
なかでもカタヤキそばとかつ丼がおすすめらしいのでそれぞれ注文してみました。

こちらがカタヤキそば
お値段は950円。
麺が見えないぐらい野菜のあんがたっぷりかかっています。
びっくりするほどお皿に山盛りとなっています。

そしてこちらがかつ丼です。
こちらもお値段は950円。
器から溢れんばかりの大きなカツが乗っています。

お肉はこの厚み!

こちらはソースかつ丼。
またまたお値段は950円。
こちらも先ほどのかつ丼と同じ大きさでボリューム満点。
お肉はやわらかくお味もとてもおいしかったです。
これで950円はかなりのコスパです。
ちょっとお店へのアクセスは難がありますが、駐車場もあるのでドライブがてら寄ってみてはいかがでしょうか。
≪お店データ≫
◆まるい食堂(食べログのページ)
住所:神奈川県三浦市初声町下宮田2756
電話番号:046-888-2011
営業時間:11:00〜14:00、17:00〜20:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
アクセス:京浜急行線三崎口駅から横須賀駅・横須賀市民病院・荒崎行きバスで宮田バス停下車1分
場所は駅からは離れており、京浜急行線三崎口駅から横須賀駅・横須賀市民病院・荒崎行きバスで宮田バス停下車1分のところにあります。
メニューはご飯ものも麺ものも充実しています。
なかでもカタヤキそばとかつ丼がおすすめらしいのでそれぞれ注文してみました。

こちらがカタヤキそば
お値段は950円。
麺が見えないぐらい野菜のあんがたっぷりかかっています。
びっくりするほどお皿に山盛りとなっています。

そしてこちらがかつ丼です。
こちらもお値段は950円。
器から溢れんばかりの大きなカツが乗っています。

お肉はこの厚み!

こちらはソースかつ丼。
またまたお値段は950円。
こちらも先ほどのかつ丼と同じ大きさでボリューム満点。
お肉はやわらかくお味もとてもおいしかったです。
これで950円はかなりのコスパです。
ちょっとお店へのアクセスは難がありますが、駐車場もあるのでドライブがてら寄ってみてはいかがでしょうか。
≪お店データ≫
◆まるい食堂(食べログのページ)
住所:神奈川県三浦市初声町下宮田2756
電話番号:046-888-2011
営業時間:11:00〜14:00、17:00〜20:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
アクセス:京浜急行線三崎口駅から横須賀駅・横須賀市民病院・荒崎行きバスで宮田バス停下車1分
まるい食堂 (定食・食堂 / 三崎口駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
タグ: 神奈川県 三浦市 グルメ おいしい ランチ 定食 食堂 かつ丼
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by 久良岐のよし 2017年01月20日 15:42
この店は知りませんでした!
三崎口だけど、観光客向けでは無いんですね!
珍しいかも。
三崎口だけど、観光客向けでは無いんですね!
珍しいかも。
2. Posted by うえ 2017年01月20日 22:10
久良岐のよしさん、コメントありがとうございます。
いかにも地元民の店といった感じでした。
ですので、お値段もリーズナブルでおすすめのお店です!
機会がありましたら是非^^
いかにも地元民の店といった感じでした。
ですので、お値段もリーズナブルでおすすめのお店です!
機会がありましたら是非^^
3. Posted by 東日本朝日広告社 鈴木 2017年01月24日 21:29
突然のメールにて失礼いたします。
私は東日本朝日広告社の鈴木美里と申します。
この度、そごう横浜店における「宮城県の物産と観光展」の広報業務の委託を受け、
横浜市または神奈川在住のブロガーの皆様のご協力を頂戴したくメールした次第です。
「宮城県の物産と観光展」は、4月6日(木)から4月12日(水)の期間、そごう横浜店
にて開催されます。
弊社はこの集客のための新聞折込チラシ・ポスターの制作を委託されております。
チラシ・ポスターのコンセプトは、地元横浜の人が実際に宮城県の産品(牛タンやずんだ
餅、笹かま等)食べて頂き、食レポート風にその美味しさや魅力を伝えるというものです。
そこで、仙台に来て実際に宮城県の産品を食べて頂き、チラシに登場して食レポートして
頂けるブロガーの皆様を募集しております。
下記の条件に適うようでしたら、是非ご協力をお願いしたく存じます。
1.仙台に来て、食レポートの撮影に応じて頂ける方。
※交通費全額負担。日帰り想定
2.撮影日は、2月20日(月)から2月27日(月)の期間で調整して頂ける方。
※できるだけ皆様のご都合を優先して日程調整いたします。
3.チラシ・ポスターへの顔写真が掲載可能な方。
4.謝礼費1万円で応じて頂ける方。
5.ご自身のブログ、SNSに取材の様子や食べた県産品の情報をアップしていただける方。
ご協力いただけるようでしたら、
・お住まい(市町まで)
・性別
・年代
・投稿されているSNSの種類とファン数、フォロワー数の目安
・直アドレス
を1/26(木)お知らせいただけますでしょうか。
より具体的なお話しをさせていただければと思います。
また、疑問や質問等がありましたら、何なりとお問合せ下さい。
鈴木 美里
Mailto : suzuki-misato@asakonet.co.jp
Mobile : 080-9406-5635
私は東日本朝日広告社の鈴木美里と申します。
この度、そごう横浜店における「宮城県の物産と観光展」の広報業務の委託を受け、
横浜市または神奈川在住のブロガーの皆様のご協力を頂戴したくメールした次第です。
「宮城県の物産と観光展」は、4月6日(木)から4月12日(水)の期間、そごう横浜店
にて開催されます。
弊社はこの集客のための新聞折込チラシ・ポスターの制作を委託されております。
チラシ・ポスターのコンセプトは、地元横浜の人が実際に宮城県の産品(牛タンやずんだ
餅、笹かま等)食べて頂き、食レポート風にその美味しさや魅力を伝えるというものです。
そこで、仙台に来て実際に宮城県の産品を食べて頂き、チラシに登場して食レポートして
頂けるブロガーの皆様を募集しております。
下記の条件に適うようでしたら、是非ご協力をお願いしたく存じます。
1.仙台に来て、食レポートの撮影に応じて頂ける方。
※交通費全額負担。日帰り想定
2.撮影日は、2月20日(月)から2月27日(月)の期間で調整して頂ける方。
※できるだけ皆様のご都合を優先して日程調整いたします。
3.チラシ・ポスターへの顔写真が掲載可能な方。
4.謝礼費1万円で応じて頂ける方。
5.ご自身のブログ、SNSに取材の様子や食べた県産品の情報をアップしていただける方。
ご協力いただけるようでしたら、
・お住まい(市町まで)
・性別
・年代
・投稿されているSNSの種類とファン数、フォロワー数の目安
・直アドレス
を1/26(木)お知らせいただけますでしょうか。
より具体的なお話しをさせていただければと思います。
また、疑問や質問等がありましたら、何なりとお問合せ下さい。
鈴木 美里
Mailto : suzuki-misato@asakonet.co.jp
Mobile : 080-9406-5635