2014年05月21日

【再訪】新横浜にきたら立ち寄っておきたいおいしいパン屋さん 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
前回ご紹介した新横浜にあるお寿司屋「すしの大観」でランチをいただいた後、以前から何度か横浜ブログでご紹介しているおすすめのパン屋さん「シャンドブレ」に立ち寄ってきました。

新横浜にあるパン屋「シャンドブレ」の外観

こちらが「シャンドブレ」の外観。
場所は新横浜駅から品川方面に東海道新幹線の高架沿いを5分ほど歩いたところにあります。



この「シャンドブレ」は同じく新横浜にある人気のフレンチレストラン「HANZOYA(ハンゾウヤ)」が運営するパン工房です。

新横浜にあるパン屋「シャンドブレ」の入り口

お店の入り口には2階になります。

新横浜にあるパン屋「シャンドブレ」の店内

とても小さな店内ですが、色々な種類のパンがぎっしりと並んでいます。
どれを買おうか迷いながら6種類のパンを選びました。

新横浜にあるパン屋「シャンドブレ」のパン

チョコバナナアマン
200円

カリカリのクイニーアマンにバナナチップチョコレートがコーティングされたパンです。

新横浜にあるパン屋「シャンドブレ」のパン

スティックショコラオランジェ
210円

ヘーゼルナッツペーストチョコを合わせた自家製ペーストにオレンジピールとカシューナッツをサンドしたパンです。

新横浜にあるパン屋「シャンドブレ」のパン

クロワッサンホワイトダマンド
230円

クロワッサンにキルシュ漬けのクランベリー、特製クリームをサンドし、上にはアーモンドクリームとホワイトチョコがのっています。

新横浜にあるパン屋「シャンドブレ」のパン

グラコロ
200円

エビ入りの自家製グラタンが入ったパンです。

新横浜にあるパン屋「シャンドブレ」のパン

もちもちアンドーナツ
130円

もちもち食感の生地にこしあんがたっぷり入っています。

新横浜にあるパン屋「シャンドブレ」のパン

カカオバゲット
280円

砂糖を使用せず、キルシュクランベリーの甘さを引き立てたバゲットです。

どれもおいしかったですが、今回特におすすめなのはカカオバゲットです。
カカオ風味のバゲットとクランベリーの相性がバッチリでとてもおいしかったです!

期間限定のパンや新作のパンなど季節や時期によって様々な種類のパンが登場するので、いつ行っても飽きないのがいいです。

ここ「シャンドブレ」は新横浜へ来た際には立ち寄っておきたいおすすめのパン屋です!

≪お店データ≫
◆シャン ド ブレ(ホームページ)
住所:横浜市港北区大豆戸町1149
電話番号:045-431-7788
営業時間:10:00〜18:00
定休日:月曜日、火曜日
駐車場:あり
アクセス:JR、横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅より徒歩5分

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ふう   2014年05月29日 14:09
こちらのブログの大ファンです。
2年前に横浜に引っ越ししてきてから、こちらのブログを参考にパン屋さんを中心に行っています。

紹介されていた、ベッカライきたろう?は本当に美味しかったです。

今回、紹介されたパン屋さんも何度も行っています。

神奈川区の神大寺コープ(片倉町から10分位)の向かい側に、半年前?位に「ル・ミトロン」というパン屋ができて、結構おいしいですよ。
(回し者ではありません)


これからもこちらのブログを楽しみにしています(特にパン屋)
2. Posted by うえ   2014年05月30日 00:05
ふうさん、コメントありがとうございます。
大ファンなんてとっても嬉しいです^^

ベッカライ徳多朗ですね。
さすが人気があるだけあってあそこのパンおいしいですよね〜。

「ル・ミトロン」ちょうどこの前行きました!
雰囲気よくてパンもおいしいのでお気に入りのパン屋になりました。
きっとまた行くと思います^^

今後とも横浜ブログよろしくお願いします!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives