2014年04月14日
横浜みなとみらいにあるアウトドアなカフェでいただくおいしいホットサンド
先日、横浜みなとみらいで遊んだ帰りにちょっと小腹が減ったので軽く食事をしようと思いお店を探していると、「キャンプコーヒー(camp coffee)」なるカフェを見つけたので入ってみることにしました。

こちらがその「キャンプコーヒー(camp coffee)」の外観です。
日が暮れてから行ったので周りが暗くてこの写真だとちょっと分かりづらいですね。。

こちらがその「キャンプコーヒー(camp coffee)」の外観です。
日が暮れてから行ったので周りが暗くてこの写真だとちょっと分かりづらいですね。。
場所は昨年(2013年)開業したショッピングモール「MARK IS みなとみらい」にあります。
クイーンズスクエアよりとは反対方向の端っこです。

こちらが店内の様子。

座席はキャンプ用の椅子やハンモックなどが使われていて、「キャンプコーヒー」と言うだけあって、キャンプの雰囲気が演出されています。
お食事メニューはブランチメニューとして11時から22時30分まで用意されています。
セットメニューは下記の2種類から選ぶことができます。
Set A
手焼きホットサンド、スープ、サラダ、コーヒー(+60円でカフェラテに変更可)
890円
手焼きホットサンドの種類は下記から選ぶことができます。
スパイシーキーマカレー、ラタトゥイユ、粗挽きビーフ&チーズ、オムレツベーコン、照り焼きチキン、バジルチキン、海老クリーム、チリビーンズ、ローストビーフ
Set B
南部鉄器スープ、グリーンサラダ、バタートースト
790円
今回はそれぞれひとつずつセットを頼んでみました。

まずこちらがSet Aのスープ。
コーンポタージュです。

そしてこちらがホットサンド。
スパイシーキーマカレーを選んでみました。
南部鉄器で一枚一枚焼いて作られるのが特徴ホットサンドで、外はサクサクでなかはふっくら熱々でおいしいです。
中に入ったキーマカレーの辛さが食欲をそそります。

そしてこちらがSet Bの南部鉄器スープとバタートーストのセットです。
南部鉄器に入ったコーンポタージュは器が熱々なのでなかなか冷めず最後まで温かいままいただけるのがいいですね。
シンプルなバタートーストも絶妙な焼き加減でおいしかったです。

Set Aのドリンクは+60円でカフェラテにしました。
キャンプで使われるようなマグカップに入っているのがこだわりを感じます。
みなとみらいでキャンプ気分を味わえるカフェ「キャンプコーヒー(camp coffee)」。
思わず食後ものんびりしたくなるそんな雰囲気のお店でした。
他では味わえないこの雰囲気を一度体験してみてはいかがでしょうか?
≪お店データ≫
◆キャンプコーヒー(camp coffee)(食べログのページ)
住所:横浜市西区みなとみらい3-5-1
電話番号:045-319-6323
営業時間:
月〜金 10:00〜22:00(L.O.21:30)
土日祝 8;00〜22:00(L.O.21:30)
定休日:不定休(MARK IS みなとみらいに準ずる)
駐車場:あり(MARK IS みなとみらい駐車場)
アクセス:
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩1分
JR、横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅から徒歩8分
クイーンズスクエアよりとは反対方向の端っこです。

こちらが店内の様子。

座席はキャンプ用の椅子やハンモックなどが使われていて、「キャンプコーヒー」と言うだけあって、キャンプの雰囲気が演出されています。
お食事メニューはブランチメニューとして11時から22時30分まで用意されています。
セットメニューは下記の2種類から選ぶことができます。
Set A
手焼きホットサンド、スープ、サラダ、コーヒー(+60円でカフェラテに変更可)
890円
手焼きホットサンドの種類は下記から選ぶことができます。
スパイシーキーマカレー、ラタトゥイユ、粗挽きビーフ&チーズ、オムレツベーコン、照り焼きチキン、バジルチキン、海老クリーム、チリビーンズ、ローストビーフ
Set B
南部鉄器スープ、グリーンサラダ、バタートースト
790円
今回はそれぞれひとつずつセットを頼んでみました。

まずこちらがSet Aのスープ。
コーンポタージュです。

そしてこちらがホットサンド。
スパイシーキーマカレーを選んでみました。
南部鉄器で一枚一枚焼いて作られるのが特徴ホットサンドで、外はサクサクでなかはふっくら熱々でおいしいです。
中に入ったキーマカレーの辛さが食欲をそそります。

そしてこちらがSet Bの南部鉄器スープとバタートーストのセットです。
南部鉄器に入ったコーンポタージュは器が熱々なのでなかなか冷めず最後まで温かいままいただけるのがいいですね。
シンプルなバタートーストも絶妙な焼き加減でおいしかったです。

Set Aのドリンクは+60円でカフェラテにしました。
キャンプで使われるようなマグカップに入っているのがこだわりを感じます。
みなとみらいでキャンプ気分を味わえるカフェ「キャンプコーヒー(camp coffee)」。
思わず食後ものんびりしたくなるそんな雰囲気のお店でした。
他では味わえないこの雰囲気を一度体験してみてはいかがでしょうか?
≪お店データ≫
◆キャンプコーヒー(camp coffee)(食べログのページ)
住所:横浜市西区みなとみらい3-5-1
電話番号:045-319-6323
営業時間:
月〜金 10:00〜22:00(L.O.21:30)
土日祝 8;00〜22:00(L.O.21:30)
定休日:不定休(MARK IS みなとみらいに準ずる)
駐車場:あり(MARK IS みなとみらい駐車場)
アクセス:
みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩1分
JR、横浜市営地下鉄ブルーライン桜木町駅から徒歩8分
キャンプコーヒー (カフェ / みなとみらい駅、新高島駅、高島町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0