2013年04月29日
新横浜の駅前にあるゆったりくつろげるお寿司屋さんでいただくおいしいランチ
先日、ランチにお寿司でもいただこうと以前から行ってみようと思っていたお寿司屋さんへ行ってきました。

こちらがお店の入り口。
お店の名前は「まぐろ問屋 三浦三崎港」です。

こちらがお店の入り口。
お店の名前は「まぐろ問屋 三浦三崎港」です。
このお店は以前横浜ブログでもご紹介したことのある横浜みなとみらいにある回転寿司「回転寿司 まぐろ問屋 三浦三崎港」の系列店になります。
(みなとみらいの回転寿司の記事はこちら⇒『回転寿司 まぐろ問屋 三浦三崎港をあなどるなかれ 』)
新横浜店のお店の場所は新横浜駅前広場の前にある新横浜西武ビルの2階にあります。
土曜日の12時半頃お店に到着しましたが、特に並ぶことはなく席に着くことができました。
座席は間接照明の明かりがいい雰囲気の個室でした。
ランチメニューはにぎり寿司のセットや定食、丼ものなどなかなか充実していいます。
今回はにぎり寿司セットとまぐろ定食の2つを注文しました。

こちらがランチ寿司の「"極"にぎり寿司セット」です。
お寿司は11貫入っています。

みそ汁、小鉢、茶碗蒸しが付いてお値段は1,470円です。
寿司ネタは仕入れ状況によって変わるようですが、ウニまで入った11貫のセットでこのお値段はなかなかお得だと思います。
経営元が老舗まぐろ問屋として実績のある「三崎恵水産」というだけあってネタが新鮮でとってもおいしいです!

そしてまぐろ定食がこちら。
「まぐろ問屋のまぐろ定食」です。

みそ汁、茶碗蒸しが付いてきます。

もちろんご飯も。
このセットでお値段は980円です。
中トロ、赤身、カマトロ炙り、バチ鮪ハラミの4種類のまぐろをいただくことができるまぐろ好きにはたまらない定食です。
ひとつひとつのまぐろのボリュームはあまりないですが、どのお刺身もおいしいのでおすすめです。

そして食後はコーヒーとサービスであんこ餅を出してくれました。
接客やサービスもよく、静かで落ち着いた個室でのんびりおいしいランチをいただけてとても満足できました。
手軽に新鮮なお寿司やお刺身をいただきたい時におすすめのお店です。
≪お店データ≫
◆まぐろ問屋 三浦三崎港 新横浜店(ホームページ)
住所:横浜市港北区新横浜3-6-2 新横浜西武ビル2F
電話番号:045-470-2977
営業時間:11:30〜14:30(L.O.14:00)、17:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日:日曜日
駐車場:なし
アクセス:JR、横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅より徒歩2分
(みなとみらいの回転寿司の記事はこちら⇒『回転寿司 まぐろ問屋 三浦三崎港をあなどるなかれ 』)
新横浜店のお店の場所は新横浜駅前広場の前にある新横浜西武ビルの2階にあります。
土曜日の12時半頃お店に到着しましたが、特に並ぶことはなく席に着くことができました。
座席は間接照明の明かりがいい雰囲気の個室でした。
ランチメニューはにぎり寿司のセットや定食、丼ものなどなかなか充実していいます。
今回はにぎり寿司セットとまぐろ定食の2つを注文しました。

こちらがランチ寿司の「"極"にぎり寿司セット」です。
お寿司は11貫入っています。

みそ汁、小鉢、茶碗蒸しが付いてお値段は1,470円です。
寿司ネタは仕入れ状況によって変わるようですが、ウニまで入った11貫のセットでこのお値段はなかなかお得だと思います。
経営元が老舗まぐろ問屋として実績のある「三崎恵水産」というだけあってネタが新鮮でとってもおいしいです!

そしてまぐろ定食がこちら。
「まぐろ問屋のまぐろ定食」です。

みそ汁、茶碗蒸しが付いてきます。

もちろんご飯も。
このセットでお値段は980円です。
中トロ、赤身、カマトロ炙り、バチ鮪ハラミの4種類のまぐろをいただくことができるまぐろ好きにはたまらない定食です。
ひとつひとつのまぐろのボリュームはあまりないですが、どのお刺身もおいしいのでおすすめです。

そして食後はコーヒーとサービスであんこ餅を出してくれました。
接客やサービスもよく、静かで落ち着いた個室でのんびりおいしいランチをいただけてとても満足できました。
手軽に新鮮なお寿司やお刺身をいただきたい時におすすめのお店です。
≪お店データ≫
◆まぐろ問屋 三浦三崎港 新横浜店(ホームページ)
住所:横浜市港北区新横浜3-6-2 新横浜西武ビル2F
電話番号:045-470-2977
営業時間:11:30〜14:30(L.O.14:00)、17:00〜23:00(L.O.22:30)
定休日:日曜日
駐車場:なし
アクセス:JR、横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅より徒歩2分
三浦三崎港 新横浜店 (魚介・海鮮料理 / 新横浜駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0