2012年09月10日
【期間限定情報】フルーツパーラーでおなじみの新宿高野が作るメロンパン
最近リニューアルした横浜そごうの地下2回の食品フロア。
どんな感じになったのかぶらっと覗いてみたら、期間限定出店で新宿高野がメロンパンを売っていたので買ってみることにしました。

出店期間は8月31日(金)〜9月15(土)となっています。
どんな感じになったのかぶらっと覗いてみたら、期間限定出店で新宿高野がメロンパンを売っていたので買ってみることにしました。

出店期間は8月31日(金)〜9月15(土)となっています。
新宿高野と言えば高級フルーツの販売とフルーツパーラーで有名ですが、パンの販売もやってたんですね。

横浜そごうの期間限定出店ではメロンパンとマロンのパン、他2種類ほどのパンの販売を行っていました。
今回はクリーミーメロンパンとクリーム・ド・マロンの2つのパンを買って帰りました。

こちらがそのパン。
さらっとした表面の綺麗な形をしています。
お値段はクリーミーメロンパンは231円、クリーム・ド・マロンは252円です。

中身はこんな感じ。
クリーム・ド・マロンの方はもう少しクリームがたっぷりだと嬉しかったかな。
クリーミーメロンパンの方はさすがフルーツ専門店が作るメロンパンだけあってメロンの風味が強くおいしかったです。
横浜そごうで買えるのもあとわずかなので、気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
≪お店データ≫
◆新宿高野(横浜そごう期間限定出店)(ホームページ)
住所:横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店B2F
電話番号:045-465-2111
営業時間:10:00〜20:00
定休日:なし(そごう横浜店に準ずる)
駐車場:あり
アクセス:横浜駅より徒歩4〜5分

横浜そごうの期間限定出店ではメロンパンとマロンのパン、他2種類ほどのパンの販売を行っていました。
今回はクリーミーメロンパンとクリーム・ド・マロンの2つのパンを買って帰りました。

こちらがそのパン。
さらっとした表面の綺麗な形をしています。
お値段はクリーミーメロンパンは231円、クリーム・ド・マロンは252円です。

中身はこんな感じ。
クリーム・ド・マロンの方はもう少しクリームがたっぷりだと嬉しかったかな。
クリーミーメロンパンの方はさすがフルーツ専門店が作るメロンパンだけあってメロンの風味が強くおいしかったです。
横浜そごうで買えるのもあとわずかなので、気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
≪お店データ≫
◆新宿高野(横浜そごう期間限定出店)(ホームページ)
住所:横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店B2F
電話番号:045-465-2111
営業時間:10:00〜20:00
定休日:なし(そごう横浜店に準ずる)
駐車場:あり
アクセス:横浜駅より徒歩4〜5分
タグ: 横浜市 横浜 西区 グルメ おいしい パン メロンパン 横浜そごう デパ地下 新宿高野
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by はやとの風 2012年09月11日 01:02

僕もメロンパンは好きなのでどちらも是非食べてみたいですね〜。
うえさんは、少しずつちぎって召し上がるのですか?
または、思い切って「かぷっ!」と召し上がるのですか?
でもどちらもリーズナブルですね。
僕も美味しいパンに出会うと幸せな気持ちになりますよ。
2. Posted by うえ 2012年09月12日 01:27
はやとの風さん、こんばんは。
私はパンは思い切ってがぶっといきますね〜。
ここのメロンパンもペロッと食べちゃいました^^
私はパンは思い切ってがぶっといきますね〜。
ここのメロンパンもペロッと食べちゃいました^^
3. Posted by はやとの風 2012年09月12日 02:44

パンはがぶっと召し上がるのですね。でもきっとそんなお姿も魅力的だと思いますよ。
今回は、横浜そごうが会場ですから横浜駅から近くて便利ですね。
うえさんのブログは、お店へのアクセスと所在地がはっきりとわかるので、ガイドブックよりも丁寧だと思いますよ。
僕もメロンパンには目がない方で、北海道で食べた夕張メロンパンも美味しかったですよ〜。
メロンパンは、外はカリカリで中の具がトロッとしてますが、クリーミーでジューシーでさっぱりしてて良いですね。
うえさんのブログは、わかりやすく紹介されてて、文章もまろやかで大変参考になりますね。
いつも楽しみにしています。