2012年01月16日

【番外編】【再訪】川崎にあるケーキショップ「モンシュシュ」で買った超人気ロールケーキ「堂島ロール」 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
前回ご紹介した川崎にあるラーメン店「屯ちん」へ行ったあと、せっかく川崎まで来たのだからと、以前一度横浜ブログでご紹介したことのあるケーキショップ「モンシュシュ」に久々に立ち寄ってみることにしました。

ラゾーナ川崎にあるケーキショップ「モンシュシュ」の外観

こちらがお店の外観。
JR川崎駅の隣にあるショッピングモール「ラゾーナ川崎」の2階にあります。
ラゾーナ川崎内の広場の正面にあるので、川崎駅の改札を出て左にまっすぐラゾーナ川崎方向へ向かうとすぐにお店が見つかります。



この「モンシュシュ」は大阪に本店があるケーキショップで「堂島ロール」というロールケーキが人気商品です。
一昨年まで神奈川県ではここ「ラゾーナ川崎」でしか買えませんでしたが去年(2011年)に横浜高島屋にもお店ができそこでも買えるようになりました。

「モンシュシュ」では「堂島ロール」以外にもいくつかケーキは販売されてますが、やっぱりここへ来たら「堂島ロール」買っちゃいます。
というわけで目的の「堂島ロール」を買いに店内へ。
以前、オープンまもない頃に行った時には整理券を配りその時間にならないと買うことができず、整理券をもらうにもケーキを受け取るにも行列ができていましたが、そこまで混まなくなったのか私が行った時には整理券等はなく、その場で少し並んですぐに買うことができました。

ちなみにここラゾーナ川崎の「モンシュシュ」は「モンシュシュ ウィズ トラベルカフェ」と称しカフェが併設されているため、その場でいただくこともできるようになっています。

ラゾーナ川崎にあるケーキショップ「モンシュシュ」の堂島ロール

こちらが買って帰った堂島ロール。
お値段は1,200円です。
ハーフサイズの680円のものも販売されています。

さっそくいただいてみるとふんわりやわらなかスポンジケーキの中に絶妙な甘さのクリームがたっぷりで相変わらずのおいしさ!
生地の真ん中がすべてクリームなのでパッと見しつこそうな感じがしますが、全然そんなことはなくあっさりとしたクリームに仕上がっているためいくらでも食べられちゃいそうです。

久しぶりにこの「堂島ロール」をいただきましたがやっぱりいつ食べてもおいしいですね〜。
以前より行列も減って買いやすくなっているので、まだ食べたことない方は是非一度いただいてみてはいかがでしょうか?

≪お店データ≫
◆モンシュシュ ウィズ トラベルカフェ ラゾーナ川崎プラザ店(ホームページ)
住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ2F
電話番号:044-874-8237
営業時間:10:00〜23:00
定休日:なし(ラゾーナ川崎休館日に準ずる)
駐車場:あり(ラゾーナ川崎駐車場)
アクセス:JR線川崎駅より徒歩1分

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 堂島ロール@川崎  [ yukimi's blog ]   2012年01月17日 07:48
川崎駅東口、ラゾーナ川崎プラザの2階中央広場に面したお店です。名前は「モンシュシュwith トラベルカフェ」。三井不動産の仲介による、トラベルカフェと堂島ロールで有名なパティシエリーモンシュシュのコラボにより、カフェ併設のスイーツ店となりました。 ...

コメント一覧

1. Posted by teru   2012年01月16日 23:24
年末に横浜高島屋のモンシュシュで『堂島ロール』、購入しました。

って行列嫌いなので、今まで食べていなかったわけですが。

感想はうえさんとおなじです〜。

"行列の出来る店"って「しょせん、宣伝のうまさでしょ?」と疑いの目で見てしまうのですが、こちらのはまたリピートしたいお味でした。

また空いていたら買おうかと。
2. Posted by はやとの風   2012年01月17日 02:53
5 丑三つ時にこんばんは。

美味しそうなロールケーキですね〜。

関西でケーキといえば大体神戸なんですけどね。でもなぜか堂島ロールは聞いた事がありますよ。関西では有名だと思います。

大阪といえば、やっぱりたこ焼きやお好み焼きの粉もん文化ですから、ケーキとは結び付かないんですけどね。

でもロールケーキは僕も好きですよ。横浜の高島屋が認めた店ですから味は美味しいと思います。

僕の大阪の友人の家にも、たこ焼き器がきちんとありましたし、友人のおかんもコテコテの大阪のおばちゃんでした。必ずお好み焼きやたこ焼きでパーティーする時も「今日は○○大会や〜」と言って楽しませてくれましたよ。

堂島は大阪駅というか阪神梅田駅や西梅田駅の近くでキタの中心でビルばかりですね。難波や天王寺などのミナミよりも阪急の中心でもある梅田などのキタの方が上品ですね。

神奈川県でいえば、神戸=横浜、京都=鎌倉みたいな感じですが、西日本のカレーや肉じゃがは、牛肉が主流なんですよ。大阪が「都」になるかどうか、今後注目されるところですね。
3. Posted by うえ   2012年01月17日 22:11
teruさん、こんばんは。

行列してる店って期待が膨らむ分、実際食べてみると大したことないこと多いですがここのロールケーキは本当おいしいですよね!
高島屋にもできて買いやすくなったので私もまた買おうと思います^^
4. Posted by うえ   2012年01月17日 22:16
はやとの風さん、こんばんは。

確かに関西でケーキといえば神戸というイメージがありますが、堂島ロールやっぱり本店がある大阪でも有名なんですね!
本当おいしいのでおすすめです。

そういえばつい最近久々にたこ焼き食べましたよ。
熱々のたこ焼きもおいしいですよね〜^^
5. Posted by はやとの風   2012年01月18日 03:41
5 おはようございます。

うえさんのご紹介されるお店ですから、絶大な信頼がありますよ。

ロールケーキの凄いのは、金太郎飴と一緒で形が崩れませんからね。

たこ焼きも美味しかったでしょうね。

うえさんはきっと料理も上手なんでしょうね。
6. Posted by ミント   2012年01月22日 00:51
4 お土産以外でなかなか1本て買わないので、川崎のカフェで食べられるのもいいですね。
7. Posted by うえ   2012年01月22日 21:45
ミントさん、こんばんは。

確かに一本まるまるは多いかもしれないのでカフェでカットされたものをいただくのもいいですね。
あとはハーフサイズもあるのでそちらもおすすめです!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives