2011年11月07日

横浜白楽にあるデニッシュが豊富なベーカリーカフェ「パネッテリアカンパーニア」 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
※追記:こちらはすでに閉店したとのことです。

先日、白楽周辺を歩いているとたまたまオシャレな外観のお店が目につき、覗いてみるとベーカリーカフェだったので、パンを買って帰ろうと立ち寄ってみることにしました。

白楽にあるカフェ「パネッテリアカンパーニア」の外観

「パネッテリアカンパーニア」というお店です。
場所は東急東横線の白楽駅前の六角橋商店街を抜け、上麻生道路を渡った先(「スーパーフレッシュ」という食料品スーパーがある通り)にあります。



白楽にあるカフェ「パネッテリアカンパーニア」の店内

白楽にあるカフェ「パネッテリアカンパーニア」の店内

店内の入り口付近にはいろいろな種類のデニッシュが並べられています。
25種類もの種類があるそうです。

白楽にあるカフェ「パネッテリアカンパーニア」の店内

店内の奥にカフェスペースがあります。
このあたりの立地だと神奈川大学の学生をターゲットにしてるのか、土曜日に行くと店内はガラガラで空いてました。

今回はテイクアウトで以下のパンを買って帰りました。

白楽にあるカフェ「パネッテリアカンパーニア」のパン

ツイスト・トマト
180円
生地の中にトマト、チーズ、タマネギ、トウガラシ、ハーブなどをブレンドしたピリ辛のフィリングを巻き込み、ツイスト状に仕上げたお食事系デニッシュです。

白楽にあるカフェ「パネッテリアカンパーニア」のパン

チョコバナナ・プルンダー
250円
バターたっぷりのデニッシュ生地に、バナナとチョコレートの相性抜群なフィリングがたっぷり入ったプルンダーです。

白楽にあるカフェ「パネッテリアカンパーニア」のパン

あんこギッフェリ
180円
クロワッサンの中にあんこが入ったデニッシュです。
つぶあんの甘さと塩気が効いた生地のバランスが絶妙なクロワッサンです。

白楽にあるカフェ「パネッテリアカンパーニア」のパン

バニラクロワッサン
200円
バニラフィリング入りのクロワッサンです。
バニラの風味がバターたっぷりのクロワッサン生地によく合います。

白楽にあるカフェ「パネッテリアカンパーニア」のパン

ロールデニッシュ・バニラレーズン
100円
バニラクリームとレーズンを巻き込んだプチデニッシュです。

デニッシュに特化したベーカリーだけあってどれも生地そのものがおいしいです。
今回気に入ったのはお食事系の「ツイスト・トマト」です。
ブレンドされたピリ辛のフィリングがデニッシュに合うようによく作られていてとてもおいしかったです。

店内でいただいてもよし、買って帰ってもよし。
おいしいデニッシュいただいてみてはいかがでしょう?

≪お店データ≫
◆パネッテリアカンパーニア(食べログのページ)
住所:横浜市神奈川区斎藤分町3-23 フロンティアコンフォートハウス白楽1F
電話番号:045-488-3734
営業時間:8:00〜19:00(L.O.18:30)
定休日:日曜日、祝日
駐車場:なし
アクセス:東急東横線白楽駅より徒歩7分、東白楽駅より徒歩10分

パネッテリアカンパーニア カフェ / 白楽駅東白楽駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by はやとの風   2011年11月08日 03:04
5 おはようございます。

今回もどれも食べたいですね〜。デニッシュは好きなんですよ。朝昼続いても良いぐらいですからね。値段もお手頃でバリエーションが豊富ですからね。学生さんが羨ましいですよ。

うえさんの横浜グルメガイドは、いつも参考になりますからね。いつも楽しみですよ。パン屋さんはさすが詳しくご存知ですね。一緒に暮らされる皆さんが羨ましいですよ。
2. Posted by うえ   2011年11月08日 21:36
はやとの風さん、こんばんは。

デニッシュお好きなんですね。
サクサクのデニッシュおいしいですよね〜。
ここはほんと種類も多くていいですよ!

気になるパン屋さんは結構いろいろと足を運んでいるのでパン屋巡りがライフワークになりそうな感じです^^
3. Posted by はやとの風   2011年11月09日 02:23
5 丑三つ時にこんばんは。

やっぱりどれも食べたいですね〜。バナナもチョコもあんもピリ辛もバニラクリームもどれでも良いですよ。

横浜のパン屋さんもグルメスポットも、うえさんにお任せですね。

お腹が鳴りますね。
4. Posted by なつき   2011年11月10日 16:38
へぇ〜、こんなんできたんですか。
どこの跡地だろう?
どうやら、中で食べられるお店なんですね。
近いうちに寄ってみたいと思います。
5. Posted by うえ   2011年11月10日 20:29
なつきさん、こんばんは。

もともとは何があったのか私も知らないんですよね(^^;;
店内でもテイクアウトでもOKですよ。
機会があったら是非!
6. Posted by なつき   2011年11月14日 16:33
とりあえず観て参りました(笑)。
18時ぐらいだったんですが、19時閉店のところが
既に商品も売り切れだったようで店じまいの最中でした。
多分、新しい建物ですね。

隣にはうどん屋もできていて気になりますわ〜。
7. Posted by うえ   2011年11月14日 19:15
なつきさん、こんばんは。

売り切れとは結構人気あるんですね〜。

隣にうどん屋さんできてたんですか。
またチェックしないと^^
8. Posted by なつき   2011年11月15日 10:18
あ、うえさんが行かれたときにはうどん屋さんは
まだできていなかったんですか。

リーズナブルなメニューでしたよ。
既に頑笑、じょんならんと美味しいうどん屋さんがあり、
ちょっぴりうどん屋激戦区の様相?
9. Posted by うえ   2011年11月15日 20:55
なつきさん、こんばんは。

「頑笑」といううどん屋さんもあるんですね。
知らなかったです。
機会があったらこちらも行ってみようと思います。
本当うどん激戦区になってきましたね〜。
10. Posted by れあ   2015年10月17日 01:25
ここも、すでにないと思います……
11. Posted by うえ   2015年10月18日 22:49
れあさん

またまたコメントありがとうございます。
こちらも閉店の旨追記しておきました。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives