2011年10月26日

横浜本牧にあるダイニングバー「ジャンデハックル」でいただくおいしいパンケーキとオムレツランチ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、横浜本牧にランチにおいしいパンケーキをいただけるお店があるという情報を入手し行ってみることにしました。

横浜本牧にあるダイニングバー「ジャンデハックル」の外観

「ジャンデハックル」というお店です。
本牧イオンの前の大通りを根岸方面に700メートルほど進んだ道路沿いにあります。
このあたりは近くに駅がないため、電車を使って行こうとすると根岸線の山手駅から30分ぐらい歩くことになるかと思います。

というわけで、車で行き近くのコインパーキングを利用することにしました。



ランチタイムは11:00〜15:00です。
評判がよさそうなお店だったので、混んでるだろうと思い12時前ぐらいに行くと誰もお客さんが入ってなく貸切状態でした。笑
まあ、場所的にそんな混まないのかなと思いつつ着席。

横浜本牧にあるダイニングバー「ジャンデハックル」の店内

こちらが店内の様子。
ログハウスのような雰囲気がありとても落ち着く店内です。

横浜本牧にあるダイニングバー「ジャンデハックル」の店内

テーブル席もあります。

ランチメニューは以下の3種類となっていました。

・パンケーキランチ
 ドリンク、サラダ、ベーコンまたはソーセージ付き
 お値段:1,000円

・オムレツランチ
 ドリンク、パン、サラダ、ケイジャンポテト付き
 この日のオムレツはベーコンとトマトとチーズのオムレツ
 お値段:1,000円

・パスタランチ
 ドリンク、サラダ付き
 この日のパスタはえびと青唐辛子のトマトソース
 お値段:1,000円

この中からパンケーキランチとオムレツランチを注文しました。

横浜本牧にあるダイニングバー「ジャンデハックル」のドリンク

まずはドリンク。
この日は暑かったのでアイスコーヒーにしました。

横浜本牧にあるダイニングバー「ジャンデハックル」のサラダ

セットのサラダ。
レタスメインのシンプルなサラダですが、ボリュームがあります。

横浜本牧にあるダイニングバー「ジャンデハックル」のパンケーキ

そしてメイン一品目のパンケーキ登場。
付け合せはソーセージにしました。

薄めに焼かれた3枚のパンケーキにバターを溶かし、メープルシロップをかけていただいてみるとこれがうまい!
無添加、国産小麦で作る生地はほんのりと優しい甘さがあります。
また、アルミフリー膨張剤を使っているので小さなお子様も安心して食べられるよう配慮されているそうです。

付け合せのソーセージも外はパリパリなかはジューシーで絶品!
パンケーキのいいアクセントになっています。

横浜本牧にあるダイニングバー「ジャンデハックル」のオムレツ

そしてもう一品のメインのオムレツがこちら。
先ほどのパンケーキに期待して行ったお店でしたが、このオムレツもめちゃくちゃおいしいです。
ふんわりと仕上がったオムレツの中にはトロッととろけたチーズとベーコン、トマトが入っています。
八ヶ岳直送の卵を使っているというこだわりのオムレツです。
もちもちしたパンもスパイスの効いたケイジャンポテトも抜かりなくすべておいしくいただきました。

パンケーキもオムレツもシンプルな料理ですが、それだけにおいしさがストレートに伝わってきます。

横浜本牧にポツンとあるダイニングバー「ジャンデハックル」おすすめです!

≪お店データ≫
◆ジャンデハックル(食べログのページ)
住所:横浜市中区本牧間門1-7
電話番号:045-624-5240
営業時間:11:00〜15:00、17:00〜26:00(L.O.25:00)
定休日:なし
駐車場:なし
アクセス:JR根岸線山手駅より徒歩30分

ジャンデハックル ダイニングバー / 山手駅

昼総合点★★★★★ 5.0



このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by はやとの風   2011年10月27日 08:59
5 おはようございます。

あのボリュームにして¥1000ランチは安いですね〜。うえさんのガイドで食べに行きたいですね〜。今回も文句のつけようが無いですね。

2つもランチセット頼んでお腹大丈夫でしたか?健康であればどんなお姿でも綺麗だと思うのですが、うえさんがいつまでも健康である事が一番ですからね。
2. Posted by うえ   2011年10月27日 22:30
はやとの風さん、こんばんは。

ボリュームもあってお味も抜群!
とてもいいランチでした!

家族で行ったので量はちょうどよかったです^^
食べ過ぎには気を付けないといけないですけどね。
3. Posted by 穣   2011年10月28日 01:33
道路反対側の歩道は買い物でよく自転車で通ってますが、こんなところでパンケーキ食べられるところがあるんですね(^^)
 
週末にでも行ってみようっと。
4. Posted by はやとの風   2011年10月28日 12:49
5 こんにちは。

リーズナブルですが、美味しそうですね。これだけのボリューム感があっての¥1000ですから、安いですね。ご家族で召し上がっても皆さん喜ばれるでしょう。
5. Posted by うえ   2011年10月28日 21:45
穣さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

意外と地元でも知らない方多いみたいですね。
自転車で行ける距離とはうらやましいです^^
是非行ってみてください!
6. Posted by 穣   2011年10月30日 14:37
さっき営業時間内に行ってみましたが、扉に鍵がかかっていて入れませんでした(汗)。電話をしても出ない状態だったし・・・・(^_^;;

まさかこの数日で潰れたんじゃ・・?(ただ、扉にも何も注が気もない状態でした)
7. Posted by うえ   2011年10月30日 17:41
穣さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

営業してなかったんですか!
う〜ん、アクセスしづらいところにあるので潰れてしまったという可能性もありますね。
本当にそうなら残念。。
張り紙とか何もなかったのも気になりますね。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!

なんとなくPhoto Blog
写真ブログもやってます。
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives