2011年10月24日
【再訪】横浜ベイクォーターにある有名ブーランジェ・パティシエのパンが集まるパン屋さん「ヴィクトワール(Victire)」で買って帰ったおいしいパン
以前何度か横浜ブログでもご紹介したことのある横浜ベイクォーターにあるパン屋さん「ヴィクトワール(Victire)」ですが、3年ほど前に行ったきりだったので久しぶりに行ってみることにしました。

「ヴィクトワール(Victire)」は横浜東口にあるショッピングモール「横浜ベイクォーター」の3階にあります。
ちょうど横浜そうごう2階からの連絡通路を通っていくと一番最初に目にするお店なので、横浜ベイクォーターへ行ったことのある方は一度は目にしているかと思います。

「ヴィクトワール(Victire)」は横浜東口にあるショッピングモール「横浜ベイクォーター」の3階にあります。
ちょうど横浜そうごう2階からの連絡通路を通っていくと一番最初に目にするお店なので、横浜ベイクォーターへ行ったことのある方は一度は目にしているかと思います。

こちらが店内に並べられたパン。
ここ「ヴィクトワール(Victire)」はヨーロッパで活躍するブーランジェ、パティシエのコンテスト受賞作のパンを取り扱う「パンのセレクトショップ」をコンセプトにしたパン屋さんで、個性的な様々なパンが並んでいます。
そんな中から今回は6個のパンを買って帰りました。

ブリオッシュクレーメ
150円
しっとりふわふわ生地に自家製カスタードクリームを包んだパンです。
このお店人気NO.2のパンとのこと。

ヴィエノワ(レーズンサンド)
180円
「ウィーンのパン」という意味のフランスのセミハード系のパン。
フランスパンにバター、砂糖、卵、牛乳を配合したリッチでミルキーな味が特徴で、中にはしっとりとした食感と甘さのラムレーズン入りクリームが入ってます。

ラムレザンフロマージュ
180円
相性のよいぶどうとクリームチーズを香ばしいカンパーニュ生地で包み、食べやすいスティック状に整形したパンです。

トマトカリーのカスクルート
200円
カレーベースにセミドライトマト、クルミ、チーズをのせたパン。
マヨネーズを使い味にアクセントが付けられています。

ベリードーナツ
160円
新触感のもっちりふわふわなドーナツです。

レアチーズブルーベリー
170円
上質なクリームチーズを使用し、なめらかな口どけとレモンの香りが楽しめる一品。
フレッシュなブルーベリージャムがチーズクリームのコクを引き立てています。
どのパンも他のパン屋さんではあまりお目にかからないような工夫を凝らしてありとてもおいしいです。
有名ブーランジェ、パティシエのコンテスト受賞作と聞くとお値段も高いのかなと思いますが、意外とリーズナブルなお値段で買いやすいのが嬉しいですね。
店内にはカフェも併設してありドリンクメニューも充実しているので、小腹が減った時にふらっと立ち寄って気軽においしいパンをいただくのもいいかと思います。
≪お店データ≫
◆ヴィクトワール(Victire) 横浜ベイクォーター店(食べログのページ)
住所:横浜市神奈川区金港町1-10 横浜ベイクォーター3F
電話番号:045-450-6787
営業時間:7:00〜11:00(平日のみ)、11:00〜22:00(イートインは21:30まで)
定休日:なし
駐車場:あり(横浜ベイクォーター駐車場)
アクセス:横浜駅きた東口より徒歩4分
タグ: 横浜市 横浜 神奈川区 横浜ベイクォーター グルメ おいしい パン パン屋 ベーカリー ヴィクトワール
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by はやとの風 2011年10月25日 01:13

再放送みたいですが、確か僕は初めてですよ。
どのパンも美味しそうですね〜。JRの特急や高速バス(東口バスターミナル)で横浜駅から旅立つ時に車内でお昼代わりに食べるのも良いですね〜。
ブリオッシュクレーメ、ヴィエノワ、ラムレザン フロマージュ、トマトカリーのカスクルート、ふわふわ食感のドーナッツ、レアチーズブルーペリーとありましたが、どれも食べてみたいですね。
横浜でパンとお昼グルメといえばうえさんですね。
横浜駅東口バスターミナルからは、五井、君津・館山をはじめ、広島、大阪、京都、名張・関・四日市、飯田、郡山・福島、仙台、北上・花巻・盛岡、秋田、弘前・五所川原に高速バスが発着してますから、高速バスの車内やJRの特急やグリーン車の車内で食べるのには良いですね。
2. Posted by うえ 2011年10月25日 21:53
はやとの風さん、こんばんは。
ヴィクトワールはベイクォーターができてまだ間もない頃何度か行ったことのあるパン屋さんで、その時横浜ブログでもご紹介しました。
久しぶりに行ってみましたがやっぱりここのパンはどれもおいしいです!
横浜駅はきた東口ができてベイクォーターへのアクセスもよくなりましたね。
ポルタ、そごう横浜店の人混みを避けて行けるので便利です^^
ヴィクトワールはベイクォーターができてまだ間もない頃何度か行ったことのあるパン屋さんで、その時横浜ブログでもご紹介しました。
久しぶりに行ってみましたがやっぱりここのパンはどれもおいしいです!
横浜駅はきた東口ができてベイクォーターへのアクセスもよくなりましたね。
ポルタ、そごう横浜店の人混みを避けて行けるので便利です^^
3. Posted by はやとの風 2011年10月26日 05:22

何度見ても美味しそうですね〜。朝はお写真のパンを食べたいですよ。
朝は出勤前でお忙しいのですか?
4. Posted by うえ 2011年10月26日 21:20
はやとの風さん、こんばんは。
そうですね、朝は出勤準備でバタバタです(^^;;
本当はゆっくりおいしいパン食べたいんですけどね。
そうですね、朝は出勤準備でバタバタです(^^;;
本当はゆっくりおいしいパン食べたいんですけどね。