2010年11月15日
【番外編】神奈川県葉山にある葉山牛をいただけるステーキレストラン「角車」でいただく葉山牛ハンバーグ
先日、神奈川県の三浦方面へ行った際に、ここまできたなら名物的なものが食べたいな〜と思い、葉山牛をいただけるお店に行ってみました。

お店は三浦郡葉山町の湘南国際村の近くにある「角車」です。
お店らしいお店がほとんどない場所にぽつんとあるステーキレストランで、来る途中外を歩いてる人にはほとんど出くわさなかったのですが、ここ「角車」は人気店らしく駐車場には次々と駐車場に車が入っていきます。
そんなわけでお昼時のピークを過ぎた13時半頃でしたが、店内は満席。
10分ほど待って席につくことができました。

ランチメニューにはステーキだけでなく、葉山牛を使ったハンバーグや牛たたき丼、ビーフシチューなど様々な料理が用意されています。
お店に行った当日は日曜日だったので、サラダ、小鉢、ライス、味噌汁、コーヒーか紅茶がセットのスペシャルランチメニューというものがあり、こちらも9種類のメイン料理の中から選ぶことができるのですが、その中から葉山牛ハンバーグを注文してみました。
ちなみにこのスペシャルランチメニューは日曜、祝日の11:30〜15:00(L.O.14:30)の限定メニューとのことです。

こちらが葉山牛ハンバーグセット(230g)です。
お値段は2,830円。
葉山牛ということでなかなかのお値段です。
ハンバーグのソースはにんにく醤油、おろしポン酢、デミグラスソースがありにんにく醤油にしてみました。
いただいてみるとさすが葉山牛というだけあって、お肉の味が濃厚でハンバーグというより"肉"をいただいている感じ。
(もちろんハンバーグも肉ですが。。)
お肉のおいしさを存分に味わえるハンバーグでした。
ただ、思ったほどジューシーさがなく肉汁じゅわ〜といった感じのハンバーグではなかったのが想像と違っていてちょっと残念でした。。
というわけで好みがわかれるハンバーグではあるかもしれません。
いつかステーキも食べてみたいなーと思いますが、一番安いものでお値段は3,600円ほど。
なかなか気軽にはいただけないので、なにか記念日など特別な日に利用したいですね。
≪お店データ≫
◆角車(ホームページ)
住所:神奈川県三浦郡葉山町上山口2403
電話番号:046-878-8002
営業時間:11:30〜15:00(LO14:30)、17:00〜21:00(LO20:30)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:あり(25台)
アクセス:JR逗子駅より、衣笠駅行きバスで新沢バス亭にて下車

お店は三浦郡葉山町の湘南国際村の近くにある「角車」です。
お店らしいお店がほとんどない場所にぽつんとあるステーキレストランで、来る途中外を歩いてる人にはほとんど出くわさなかったのですが、ここ「角車」は人気店らしく駐車場には次々と駐車場に車が入っていきます。
そんなわけでお昼時のピークを過ぎた13時半頃でしたが、店内は満席。
10分ほど待って席につくことができました。

ランチメニューにはステーキだけでなく、葉山牛を使ったハンバーグや牛たたき丼、ビーフシチューなど様々な料理が用意されています。
お店に行った当日は日曜日だったので、サラダ、小鉢、ライス、味噌汁、コーヒーか紅茶がセットのスペシャルランチメニューというものがあり、こちらも9種類のメイン料理の中から選ぶことができるのですが、その中から葉山牛ハンバーグを注文してみました。
ちなみにこのスペシャルランチメニューは日曜、祝日の11:30〜15:00(L.O.14:30)の限定メニューとのことです。

こちらが葉山牛ハンバーグセット(230g)です。
お値段は2,830円。
葉山牛ということでなかなかのお値段です。
ハンバーグのソースはにんにく醤油、おろしポン酢、デミグラスソースがありにんにく醤油にしてみました。
いただいてみるとさすが葉山牛というだけあって、お肉の味が濃厚でハンバーグというより"肉"をいただいている感じ。
(もちろんハンバーグも肉ですが。。)
お肉のおいしさを存分に味わえるハンバーグでした。
ただ、思ったほどジューシーさがなく肉汁じゅわ〜といった感じのハンバーグではなかったのが想像と違っていてちょっと残念でした。。
というわけで好みがわかれるハンバーグではあるかもしれません。
いつかステーキも食べてみたいなーと思いますが、一番安いものでお値段は3,600円ほど。
なかなか気軽にはいただけないので、なにか記念日など特別な日に利用したいですね。
≪お店データ≫
◆角車(ホームページ)
住所:神奈川県三浦郡葉山町上山口2403
電話番号:046-878-8002
営業時間:11:30〜15:00(LO14:30)、17:00〜21:00(LO20:30)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:あり(25台)
アクセス:JR逗子駅より、衣笠駅行きバスで新沢バス亭にて下車
角車 (ステーキ / 東逗子駅、安針塚駅、田浦駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
タグ: 神奈川県 葉山 グルメ おいしい ランチ ハンバーグ 葉山牛 ステーキ
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by yottyan 2010年11月23日 00:45
角車いかれたのですね。私もはるか
昔に行きました。
うえさんのおっしゃる通りの感想でして
私にはちょっと合わなかった印象が
あります。
肉を食っている感じがしました。
どうも、私のようなそういうものが
好きな人は(小籠包みたいな)
そう肉汁の好きな人は
向かないですね。
本当にいつかはステーキを食べに
行ってみたいですね。
ハンバーグは厚木ミロードの
レストランの方がうまいかな。
また横浜ブログ参考にさせていただいてます。<m(__)m>
昔に行きました。
うえさんのおっしゃる通りの感想でして
私にはちょっと合わなかった印象が
あります。
肉を食っている感じがしました。
どうも、私のようなそういうものが
好きな人は(小籠包みたいな)
そう肉汁の好きな人は
向かないですね。
本当にいつかはステーキを食べに
行ってみたいですね。
ハンバーグは厚木ミロードの
レストランの方がうまいかな。
また横浜ブログ参考にさせていただいてます。<m(__)m>
2. Posted by うえ 2010年11月23日 19:11
yottyanさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
やっぱり同じ感想だったみたいですね。
あれはあれで好きな方がいるかもしれませんが、私はやっぱり肉汁じゅわ〜の方が好きです!
厚木ミロード気になりますー。
私はここのブログで何度かご紹介している山手のロシュが大好きです!
コメントありがとうございます。
やっぱり同じ感想だったみたいですね。
あれはあれで好きな方がいるかもしれませんが、私はやっぱり肉汁じゅわ〜の方が好きです!
厚木ミロード気になりますー。
私はここのブログで何度かご紹介している山手のロシュが大好きです!