2010年09月17日

【番外編】渋谷にある天然酵母、国産小麦のおいしいパン屋さん「FLUffY(フラッフィー)」 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
今回は番外編ということで東京都内にあるパン屋さんをご紹介します。

渋谷にあるおいしいパン屋さん「FLUffY」の外観

行ってきたのは「FLUffY(フラッフィー)」というパン屋さんです。
お店は渋谷の鶯谷町(渋谷駅を出て東急東横線の代官山方面)のビルの一階にひっそりとあります。

周辺にはお店らしいお店がひとつもないので、ほんとにこのあたりにパン屋さんがあるのな〜と思いながら急坂をのぼり探しみると青い看板を発見。
ほっと安心しながら店内に入りました。

渋谷にあるおいしいパン屋さん「FLUffY」の店内

店内は3〜4人が入ればいっぱいになってしまいそうな広さで、正面にパンが並べられた棚とレジがあります。
店舗の大きさのわりにパンの種類が充実してます。

今回は4つのパンを買って帰りました。
ちなみにこの「FLUffY(フラッフィー)」ではレジ袋は有料(40円)となっているので袋を持参していくことをおすすめします。
(私は余ってたスーパーの袋持っていきました)

渋谷にあるおいしいパン屋さん「FLUffY」のパン

シナモンブレッド
494円、ハーフ247円
バター、卵の入った生地にシナモンクリームを編み込んだパンです。

渋谷にあるおいしいパン屋さん「FLUffY」のパン

クリームチーズのパン
242円
ひと山ずつ組み合わせの異なる2食パン。
パンの中にはクリームチーズ+グリーンペッパーとクリームチーズ+アプリコットジャムが入っています。

渋谷にあるおいしいパン屋さん「FLUffY」のパン

セーグルオオランジュ
347円
オレンジピール、カレンズレーズン、松の実、黒ごまのたっぷり入ったライ麦パンです。

渋谷にあるおいしいパン屋さん「FLUffY」のパン

プリンパン
236円
カスタードクリームにキャラメルソースを加えた、プリンのような味わいのパンです。

天然酵母、国産小麦を使ったパンとのことですが、天然酵母独特のクセがないので食べやすくどのパンもとてもおいしかったです。

ちょっとお値段が高めなのがネックではありますが。。

今回はセーグルオランジュが特におすすめ。
風味の強いライ麦のパンにオレンジピールがよいアクセントになっておいしいです。

渋谷だとついつい買い物ついでにデパートのパン屋さんに足を運ぶことが多いかもしれませんが、「FLUffY(フラッフィー)」のような町の小さなパン屋さんに行ってみるのもおすすめです!

≪お店データ≫
◆FLUffY(フラッフィー)(ホームページ)
住所:東京都渋谷区鶯谷町4-15
電話番号:03-3461-8655
営業時間:11:00〜19:00
定休日:日曜日、祝祭日
駐車場:なし
アクセス:渋谷駅より徒歩7分

FLUffY パン / 渋谷駅代官山駅神泉駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives