2010年08月23日
新横浜駅にある崎陽軒で買ったおいしいお弁当
先日、自宅への帰りが遅くなった際にたまにはお弁当にしてみようかなということで、数ある崎陽軒のお店の中から今回は新横浜駅にある崎陽軒に立ち寄ってみました。

新横浜駅のお店は新横浜の駅ビル内にあるお土産屋さんが集まる一角にあります。
ちょうど新幹線乗り場の向かいあたりです。

崎陽軒と言えばシウマイなのでシウマイ弁当ぐらいしかないかと思いきや、シンプルなシウマイ弁当から豪華な幕の内弁当まで実はいろいろな種類のお弁当が用意されています。
今回はそんな中から2つを買って帰りました。

まずは定番のシウマイ弁当。
とりあえずこれは押さえておきたいですね。
お値段は780円です。

中身はこんな感じ。
一口大に区切られたご飯に5個のシウマイ。
これぞ崎陽軒のシウマイ弁当!
シウマイって冷めてもおいしいのでお弁当にぴったりです。
そしてもう一つのお弁当。

炒飯弁当です。
お値段は800円。

おかずはシウマイ3つ唐揚げ。
もちろんご飯は炒飯です。
この炒飯がまたご飯がパラパラでおいしい!
お弁当向けの味付けなのか割りませんが、わりと濃い目の味になっているので冷めていてもしっかりと味がついています。
このおいしい炒飯に定番のシウマイまで付いているのは嬉しいお弁当です。
たまには手軽においしい崎陽軒のお弁当っていうのもいいですね。
行楽に持っていくのもおすすめです!
≪お店データ≫
◆崎陽軒 キュービックプラザ新横浜店(ホームページ)
住所:横浜市港北区新横浜2-100-45 キュービックプラザ新横浜2F
電話番号:045-474-1474
営業時間:6:30〜21:30
定休日:なし
駐車場:あり(キュービックプラザ新横浜駐車場)
アクセス:JR新横浜駅直結

新横浜駅のお店は新横浜の駅ビル内にあるお土産屋さんが集まる一角にあります。
ちょうど新幹線乗り場の向かいあたりです。

崎陽軒と言えばシウマイなのでシウマイ弁当ぐらいしかないかと思いきや、シンプルなシウマイ弁当から豪華な幕の内弁当まで実はいろいろな種類のお弁当が用意されています。
今回はそんな中から2つを買って帰りました。

まずは定番のシウマイ弁当。
とりあえずこれは押さえておきたいですね。
お値段は780円です。

中身はこんな感じ。
一口大に区切られたご飯に5個のシウマイ。
これぞ崎陽軒のシウマイ弁当!
シウマイって冷めてもおいしいのでお弁当にぴったりです。
そしてもう一つのお弁当。

炒飯弁当です。
お値段は800円。

おかずはシウマイ3つ唐揚げ。
もちろんご飯は炒飯です。
この炒飯がまたご飯がパラパラでおいしい!
お弁当向けの味付けなのか割りませんが、わりと濃い目の味になっているので冷めていてもしっかりと味がついています。
このおいしい炒飯に定番のシウマイまで付いているのは嬉しいお弁当です。
たまには手軽においしい崎陽軒のお弁当っていうのもいいですね。
行楽に持っていくのもおすすめです!
≪お店データ≫
◆崎陽軒 キュービックプラザ新横浜店(ホームページ)
住所:横浜市港北区新横浜2-100-45 キュービックプラザ新横浜2F
電話番号:045-474-1474
営業時間:6:30〜21:30
定休日:なし
駐車場:あり(キュービックプラザ新横浜駐車場)
アクセス:JR新横浜駅直結
崎陽軒 キュービックプラザ新横浜店 (弁当 / 新横浜駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
タグ: 横浜市 グルメ おいしい お弁当 新横浜
トラックバックURL
トラックバック一覧
1. 崎陽軒本店 [ Enjoy! YOKOHAMA −横浜ブログ− ] 2010年08月24日 12:12
住所:横浜市西区高島2-13-12
電話:045-441-8811
営業:[ショップ]9:00〜22:00 ほか店舗により異なる
定休:無休
交通:JR横浜駅東口から徒歩1分
オフィシャルサイト Hot Pepper 食べログ
1908(明治41)年に横浜駅(現在の桜木町)構内の営業許可を受けて創業。...
2. チャーハン弁当 by 崎陽軒 [ AMR(的blog)し??ずん3.0 ] 2010年08月25日 01:13
某所で予告したとおり某所へ行くことに・・・ しかし朝、小腹が空く!! 現地まで耐...
3. ・【ニュース】崎陽軒、特別弁当販売!10/31まで1日100食限定 [ たまちゃんのてーげー日記 ] 2010年09月24日 17:33
崎陽軒、JR20周年記念で「特別弁当」販売−1日100食限定 - ヨコハマ経済新聞
シウマイ製造販売の「崎陽軒」(横浜市西区高島町)は横浜・川崎市内の一部店舗で10月6日より、JR東日本発足20周年を記念して「特別弁当」を販売する。
販売は横浜駅、関内駅、川崎駅をはじめ...
コメント一覧
1. Posted by なつき 2010年08月24日 15:22
濱チャー大好きななつきです!
旅行のときの定番なんですよ。
崎陽軒のお店に寄れる限り、ほとんど買ってます。
この炒飯のパラパラさ加減と、「お弁当で美味しい」味付けは
さすがだなぁ〜と思わずに居られません。
ちなみに、先週金曜日にも小旅行のために食べました(笑)。
当然の様にシウマイ弁当も。
そして崎陽軒というとタケノコなのです。
あの茶色い固まりが堪らんのです!
旅行のときの定番なんですよ。
崎陽軒のお店に寄れる限り、ほとんど買ってます。
この炒飯のパラパラさ加減と、「お弁当で美味しい」味付けは
さすがだなぁ〜と思わずに居られません。
ちなみに、先週金曜日にも小旅行のために食べました(笑)。
当然の様にシウマイ弁当も。
そして崎陽軒というとタケノコなのです。
あの茶色い固まりが堪らんのです!
2. Posted by うえ 2010年08月24日 18:52
なつきさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
崎陽軒好きなんですね!
シウマイも炒飯もおいしいですよね〜。
冷めてもおいしいってのが嬉しいですよね!
コメントありがとうございます。
崎陽軒好きなんですね!
シウマイも炒飯もおいしいですよね〜。
冷めてもおいしいってのが嬉しいですよね!
3. Posted by aibopapa 2010年08月26日 23:34

この炒飯 絶品ですよね!
また 横浜出張に行かねば・・・
4. Posted by うえ 2010年08月27日 23:03
aibopapaさん、コメントありがとうございます。
お弁当の炒飯でここまでおいしいのってなかなかないですよね!
横浜にいらしたら是非^^
お弁当の炒飯でここまでおいしいのってなかなかないですよね!
横浜にいらしたら是非^^