2009年08月30日
今年の5月に横浜西口にオープンしたラーメン店「博多 一風堂」の新店舗「一風堂コレクション」でいただくおいしい博多つけ麺
先日、今年(2009年)の5月20日に横浜西口にオープンしたラーメン店「博多 一風堂」へ行ってきました。

場所は横浜駅西口から岡野町方面に5分ほど歩いた東急ハンズ横浜店の向かいにあります。
「博多 一風堂」は全国展開されている有名なラーメン店ですが、ここ横浜西口にある「博多 一風堂」は「一風堂コレクション」という他のチェーン店とは異なるコンセプトの一号店となっています。
ちなみにコンセプトは「これまで手掛けてきた一風堂のいろいろな魅力を集めたお店」とのことです。
「博多 一風堂」は横浜東口の地下街「ポルタ」にもあり、いつも大行列ができているので、この横浜西口店もとても混んでるんだろうな〜と思い、お昼の時間をずらして14時半ぐらいに到着しました。
案の定タイミングがよかったのか行列もなくあっさり席に着くことができました。

早速注文。
ここ横浜西口店では福岡の大名本店にしかない限定の「本店かさね味」というメニューが味わえるのが特徴になっています。
この「本店かさね味」とやらも気になったのですが、最近メニューにラインナップされたつけ麺に興味がわき今回はつけ麺を注文してみました。
こちらがそのつけ麺です。


お値段は850円。
大盛りは無料となっています。
つけダレはとろとろ濃厚。
18時間以上煮込んだ豚骨スープをベースに、カツオやサバなどの魚介エキスが加えられているそうです。
もちもち極太の麺を入れるとつけダレがしっかりとからみつき、濃厚な魚介の風味が麺の味と一緒に口に広がりとてもおいしいです。
旨みがギュギュッと詰まったつけダレにつけて食べるこのつけ麺は、今までのつけ麺とは一味違ったおいしさです。
「博多 一風堂」のこだわりの博多つけ麺。
一度お試ししてみてはいかがでしょう。
≪お店データ≫
◆博多 一風堂 一風堂コレクション 横浜西口店(ホームページ)
住所:横浜市西区南幸2-17-8 横浜トラストビル1階
電話番号:045-410-4850
営業時間:11:00〜翌3:00
定休日:年末年始
駐車場:なし
アクセス:横浜駅西口より徒歩5分

場所は横浜駅西口から岡野町方面に5分ほど歩いた東急ハンズ横浜店の向かいにあります。
「博多 一風堂」は全国展開されている有名なラーメン店ですが、ここ横浜西口にある「博多 一風堂」は「一風堂コレクション」という他のチェーン店とは異なるコンセプトの一号店となっています。
ちなみにコンセプトは「これまで手掛けてきた一風堂のいろいろな魅力を集めたお店」とのことです。
「博多 一風堂」は横浜東口の地下街「ポルタ」にもあり、いつも大行列ができているので、この横浜西口店もとても混んでるんだろうな〜と思い、お昼の時間をずらして14時半ぐらいに到着しました。
案の定タイミングがよかったのか行列もなくあっさり席に着くことができました。

早速注文。
ここ横浜西口店では福岡の大名本店にしかない限定の「本店かさね味」というメニューが味わえるのが特徴になっています。
この「本店かさね味」とやらも気になったのですが、最近メニューにラインナップされたつけ麺に興味がわき今回はつけ麺を注文してみました。
こちらがそのつけ麺です。


お値段は850円。
大盛りは無料となっています。
つけダレはとろとろ濃厚。
18時間以上煮込んだ豚骨スープをベースに、カツオやサバなどの魚介エキスが加えられているそうです。
もちもち極太の麺を入れるとつけダレがしっかりとからみつき、濃厚な魚介の風味が麺の味と一緒に口に広がりとてもおいしいです。
旨みがギュギュッと詰まったつけダレにつけて食べるこのつけ麺は、今までのつけ麺とは一味違ったおいしさです。
「博多 一風堂」のこだわりの博多つけ麺。
一度お試ししてみてはいかがでしょう。
≪お店データ≫
◆博多 一風堂 一風堂コレクション 横浜西口店(ホームページ)
住所:横浜市西区南幸2-17-8 横浜トラストビル1階
電話番号:045-410-4850
営業時間:11:00〜翌3:00
定休日:年末年始
駐車場:なし
アクセス:横浜駅西口より徒歩5分
博多 一風堂コレクション 横浜西口店 (ラーメン / 横浜、平沼橋、高島町)
★★★★☆ 4.0
タグ: 横浜市 横浜西口 グルメ ラーメン つけ麺
トラックバックURL
トラックバック一覧
1. 一風堂コレクション 横浜西口 [ ラーメン通信 By Tkz ] 2009年08月30日 11:21
さすが横浜西口
2. 博多一風堂 恵比寿店 とんこつラーメン [ マチルダベイビー! ] 2009年09月01日 00:37
先日、東京・広尾まで人に会う為に赴いた帰り道。あまりにも天気が良くて気持ちがいいので、恵比寿駅まで歩くことにしました。
3. No.070 一風堂@江ノ島 [ JINのらーめんとかも ] 2009年09月10日 23:37
ここからの帰り道に、渋滞にはまりながらも矢張り来てしまった。
6時間くらいも経っているのに、まだまだ腹の中にはまぜそばが居るのだが・・w
R134で渋滞している車に配
コメント一覧
1. Posted by hamacafe 2009年08月30日 09:32
こんにちは!
いつも楽しく読ませて頂いてます。
横浜ポルタの一風堂が毎日のように行列ができていてなかなか入る機会がなかったのですが、今回はハンズ近くにも一風堂ができたとのことで、ぜひ一度行ってみたいと思います。
しかし、うえさんのフットワークの軽さにはいつも驚かされていますよ!
これからも更新を楽しみにしています!!
いつも楽しく読ませて頂いてます。
横浜ポルタの一風堂が毎日のように行列ができていてなかなか入る機会がなかったのですが、今回はハンズ近くにも一風堂ができたとのことで、ぜひ一度行ってみたいと思います。
しかし、うえさんのフットワークの軽さにはいつも驚かされていますよ!
これからも更新を楽しみにしています!!
2. Posted by サンシロー 2009年08月30日 10:43

見やすくて情報の書き方も丁寧なのでいつも
感心してます

私も最近自分の地元(厚木 平塚 伊勢原)の地域ブログを
始めましたのでとても参考になります。
出来れば相互リンクしていただけると
うれしいです

一緒に神奈川を盛り上げていきましょう

3. Posted by Tkz 2009年08月30日 11:20
TBありがとうございました。
かっこういいお店ですねー。
ラーメン店の激戦区、横浜西口はすごいことになってますね。(^^;
かっこういいお店ですねー。
ラーメン店の激戦区、横浜西口はすごいことになってますね。(^^;
4. Posted by うえ 2009年08月30日 21:33
hamacafeさん、こんばんは。
いつも横浜ブログ読んでいただいてありがとうございます!
横浜ポルタの一風堂はいつも人すごいですよね〜。
ハンズの方は多少駅から離れてるのもあってそこまで混まないかもしれませんね。
機会があったら是非行ってみてください!
これからも更新続けていくのでよろしくお願いします^^
いつも横浜ブログ読んでいただいてありがとうございます!
横浜ポルタの一風堂はいつも人すごいですよね〜。
ハンズの方は多少駅から離れてるのもあってそこまで混まないかもしれませんね。
機会があったら是非行ってみてください!
これからも更新続けていくのでよろしくお願いします^^
5. Posted by うえ 2009年08月30日 21:41
サンシローさん、こんばんは。
いつも横浜ブログ読んでいただいてありがとうございます!
私の好き勝手書いてるブログなのでかなり情報に偏りがあるかもしれませんが、少しでも参考になれば嬉しいです。
さっそくサンシローさんの地域ブログを相互リンクとして記載させていただきました。
グルメ以外にもいろいろな情報があって便利ですね^^
今後ともよろしくお願いします。
いつも横浜ブログ読んでいただいてありがとうございます!
私の好き勝手書いてるブログなのでかなり情報に偏りがあるかもしれませんが、少しでも参考になれば嬉しいです。
さっそくサンシローさんの地域ブログを相互リンクとして記載させていただきました。
グルメ以外にもいろいろな情報があって便利ですね^^
今後ともよろしくお願いします。
6. Posted by うえ 2009年08月30日 21:44
Tkzさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
一風堂はラーメン店ぽくない落ち着いた店内で洒落てますよね。
確かにいつの間にか横浜西口はラーメン激戦区になっていますよねー。
ラーメン好きにはたまりません^^
コメントありがとうございます。
一風堂はラーメン店ぽくない落ち着いた店内で洒落てますよね。
確かにいつの間にか横浜西口はラーメン激戦区になっていますよねー。
ラーメン好きにはたまりません^^