2009年08月17日
武蔵小杉にある昔ながらのあっさりラーメンがおいしい人気のラーメン店「ラーメン 丸仙」
先日、東急東横線の武蔵小杉へ出かける用事があったので、事前に武蔵小杉駅周辺でランチに入るお店を探してみると、人気がありそうなラーメン店を見つけたので行ってみることにしました。

見つけたのは「ラーメン 丸仙」というラーメン店です。
お店は東急東横線の南口を出て、5分ほど歩いた法政通り商店街の一角にあります。
お店に入ったのは14時半頃で、お昼をまわっていたためか店内には2、3人ほどのお客さんしか入っていませんでした。
ということでサクッと席に着き注文です。

初めて入ったお店ということもあったのでまずはシンプルな支那そばを注文してみました。

こちらがその支那そばです。
お値段は650円。
事前に入手していた情報どおり、関東風のあっさり醤油ラーメンなんですが、ただあっさりしているのではなくとても奥深い旨みがたっぷり詰まったスープでとてもおいしいです!
そんなスープはアルカリイオン水を使い、豚ガラ、鶏ガラをベースに海産物や野菜など10種以上をブレンドしてなおかつ隠し味にフルーツを加えて作られているそうです。
麺はストレートの細麺で絡んだスープと一緒にツルツルッといただくといくらでも食べられちゃいそうです。
シンプルだからこそ飽きのこないラーメン!
ここ「ラーメン 丸仙」はそんなラーメンを提供してくれるお店です。
おすすめです!
≪お店データ≫
◆ラーメン 丸仙(食べログのページ)
住所:川崎市中原区小杉町3-66
電話番号:044-722-2827
営業時間:11:30〜22:30前後(スープがなくなり次第)
定休日:木曜日
駐車場:なし
アクセス:東急東横線武蔵小杉駅南口より徒歩5分

見つけたのは「ラーメン 丸仙」というラーメン店です。
お店は東急東横線の南口を出て、5分ほど歩いた法政通り商店街の一角にあります。
お店に入ったのは14時半頃で、お昼をまわっていたためか店内には2、3人ほどのお客さんしか入っていませんでした。
ということでサクッと席に着き注文です。

初めて入ったお店ということもあったのでまずはシンプルな支那そばを注文してみました。

こちらがその支那そばです。
お値段は650円。
事前に入手していた情報どおり、関東風のあっさり醤油ラーメンなんですが、ただあっさりしているのではなくとても奥深い旨みがたっぷり詰まったスープでとてもおいしいです!
そんなスープはアルカリイオン水を使い、豚ガラ、鶏ガラをベースに海産物や野菜など10種以上をブレンドしてなおかつ隠し味にフルーツを加えて作られているそうです。
麺はストレートの細麺で絡んだスープと一緒にツルツルッといただくといくらでも食べられちゃいそうです。
シンプルだからこそ飽きのこないラーメン!
ここ「ラーメン 丸仙」はそんなラーメンを提供してくれるお店です。
おすすめです!
≪お店データ≫
◆ラーメン 丸仙(食べログのページ)
住所:川崎市中原区小杉町3-66
電話番号:044-722-2827
営業時間:11:30〜22:30前後(スープがなくなり次第)
定休日:木曜日
駐車場:なし
アクセス:東急東横線武蔵小杉駅南口より徒歩5分
丸仙 (ラーメン / 武蔵小杉、向河原、新丸子)
★★★★☆ 4.0
タグ: 川崎市 武蔵小杉 グルメ ラーメン おいしい
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by おいしさ 2011年10月21日 13:48
あまりおいしくなさそうですね。
2. Posted by うえ 2011年10月21日 21:21
おいしささん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
写真の撮り方がいまいちでしたかね(^^;;
コメントありがとうございます。
写真の撮り方がいまいちでしたかね(^^;;