2008年12月31日

トレッサ横浜で買うおいしい鯛焼き「おめで鯛焼き本舗」 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、トレッサ横浜へ行った際に鯛焼き屋さんを見つけたのでおやつに買って帰ることにしました。

トレッサ横浜で買う鯛焼き「おめで鯛焼き本舗」

見つけたお店はトレッサ横浜南棟1階にある「おめで鯛焼き本舗」です。
神奈川県内ではラゾーナ川崎、ららぽーと横浜、湘南モールフィルとショッピングモールに出店してます。
ここ「おめで鯛焼き本舗」の定番メニューはつぶあん、カスタードクリーム、そしてちょっと変り種のお好み焼きが中に入ったお好み鯛焼きとなっています。

トレッサ横浜で買う鯛焼き「おめで鯛焼き本舗」の鯛焼き

お好み鯛焼きも気になりましたが、今回はおやつということでつぶあんとカスタードクリームをそれぞれ1つずつ買って帰りました。
お値段はつぶあんが130円、カスタードクリームが140円となっています。

トレッサ横浜で買う鯛焼き「おめで鯛焼き本舗」の鯛焼き(あんこ)

つぶあんは北海道十勝小豆を100%使っているとのことです。
そんなあんこは甘さ控えめでしつこさが全然ないので、ぎっしりあんこが詰まっていましたがかる〜くおいしくパクパク食べちゃいました。

トレッサ横浜で買う鯛焼き「おめで鯛焼き本舗」の鯛焼き(クリーム)

カスタードクリームの方も頭から尻尾までぎっしり詰まっています。
そしてこのクリームが予想以上においしい!
鯛焼きはあんこが定番なのでカスタードクリームはあまり期待していなかったのですが、いい意味でその期待を裏切られた一品でした。

ここの鯛焼きを買う際にはつぶあんとカスタードクリームそれぞれお試ししてみることをおすすめします!

鯛焼きってなんか懐かしさがあっていいですね。

≪お店データ≫
◆おめで鯛焼き本舗 トレッサ横浜店(ホームページ)
住所:横浜市港北区師岡町700 トレッサ横浜南棟1階
電話番号:045-534-2384
営業時間:10:00〜21:00
定休日:トレッサ横浜に準ずる
アクセス:
 東急東横線綱島駅よりバス10分
 東急東横線日吉駅よりバス20分
 JR横浜線新横浜駅よりバス15分
 JR京浜東北線鶴見駅よりバス20分

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. +おめで鯛焼き:熊谷市+  [ ++yayoのオキニイリ++ ]   2008年12月31日 21:43
久々にたい焼きを買ってみましたヽ(´ー`)ノ 【おめで鯛焼き本舗 熊谷店】 住所 埼玉県熊谷市銀座2-123-1 ニットーモール1F 電話 048-525-5628 時間 10:00??21:00 定休 不明 ニットーモールの入り口外にお店があります。 ...
2. 川崎市:おめで鯛焼き本舗       鯛焼きのおなかって?  [ 日本全国食べ歩きblog ]   2009年01月09日 22:09
ラゾーナを散策中、面白いモノを発見「おめで鯛焼き本舗」にある鯛焼きなのだが・・・コレがソレ!!一見普通の鯛焼きなんだけど・・・何かがお腹からはみでてるキャベツ?はたしてこのお腹には何が入っているのか?勘が良い人なら、もうわかったはずそう、“お好み焼き”...

コメント一覧

1. Posted by yayo   2008年12月31日 21:46
こんばんは〜♪
TBありがとうございました。

コチラの鯛焼き、本当に美味しいですよねっ。

また私も買いに行きたくなっちゃいました−。
2. Posted by うえ   2009年01月01日 01:00
yayoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

はい!ここの鯛焼きおいしくてびっくりしちゃいました。
今度はお好み鯛焼きにも朝鮮したいと思います^^

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives