2008年10月25日
横浜みなとみらいのランドマークプラザで食べる本格イタリアンヨーグルトジェラート
以前から気になっていた横浜みなとみらいランドマークプラザと横浜クィーンズスクエアの途中にあるジェラートのお店「アローズ・パレット」へ立ち寄ってみました。

横浜ランドマークプラザから横浜クィーンズスクエア方面に向かって歩いていき、途中で外に出るところがありますが、そこの一角にお店はあります。
テイクアウトのみの非常に小さなお店です。
ここのお店で扱っているジェラートはただのジェラートではなく、ヨーグルトジェラートです。
小さなお店に似合わず扱っているヨーグルトは本格派!
イタリアの名門らしいプリジェル社の原材料とカルビジャーニ社製のマシンを使っているというこだわりよう。
これは期待できそうです。
ヨーグルトジェラートのメニューにはプレーン、マンゴー、ストロベリー、アップルのお味があり、それぞれカップミニ(280円)、カップレギュラー(330円)、コーン(380円)が用意されています。(プレーンのお値段は30円引き)
別途クランベリー、ブルーベリー、マンゴー、アメリカンチェリーなどのトッピングもできます。

今回はわりとシンプルめにトッピングなしのアップルのカップレギュラーにしてみました。
食べてみるとこれがまたおいしい!
とても濃厚なお味なんですが、ヨーグルトのほどよい酸味で後味もすっきり。
甘いものが苦手な方でもおいしくいただけるんじゃないでしょうか。
アップルソースもいいアクセントになってヨーグルトによく合います。
ソフトクリームとは一味違ったこのヨーグルトジェラート。
一度食べてみる価値ありますよ!
≪お店データ≫
◆アローズ・パレット(ホームページ)
住所:横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA棟2F
電話番号:045-682-5501
営業時間:11:00〜20:00
定休日:横浜ランドマークプラザ営業日に準ずる
アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩3分

横浜ランドマークプラザから横浜クィーンズスクエア方面に向かって歩いていき、途中で外に出るところがありますが、そこの一角にお店はあります。
テイクアウトのみの非常に小さなお店です。
ここのお店で扱っているジェラートはただのジェラートではなく、ヨーグルトジェラートです。
小さなお店に似合わず扱っているヨーグルトは本格派!
イタリアの名門らしいプリジェル社の原材料とカルビジャーニ社製のマシンを使っているというこだわりよう。
これは期待できそうです。
ヨーグルトジェラートのメニューにはプレーン、マンゴー、ストロベリー、アップルのお味があり、それぞれカップミニ(280円)、カップレギュラー(330円)、コーン(380円)が用意されています。(プレーンのお値段は30円引き)
別途クランベリー、ブルーベリー、マンゴー、アメリカンチェリーなどのトッピングもできます。

今回はわりとシンプルめにトッピングなしのアップルのカップレギュラーにしてみました。
食べてみるとこれがまたおいしい!
とても濃厚なお味なんですが、ヨーグルトのほどよい酸味で後味もすっきり。
甘いものが苦手な方でもおいしくいただけるんじゃないでしょうか。
アップルソースもいいアクセントになってヨーグルトによく合います。
ソフトクリームとは一味違ったこのヨーグルトジェラート。
一度食べてみる価値ありますよ!
≪お店データ≫
◆アローズ・パレット(ホームページ)
住所:横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA棟2F
電話番号:045-682-5501
営業時間:11:00〜20:00
定休日:横浜ランドマークプラザ営業日に準ずる
アクセス:みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩3分
アローズ パレット (アイスクリーム / みなとみらい駅、馬車道駅、桜木町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
タグ: 横浜市 みなとみらい グルメ ジェラート スイーツ
トラックバックURL
トラックバック一覧
1. 梅蘭/横浜中華街 [ 京の昼寝〜♪ ] 2008年10月27日 08:15
梅蘭/横浜中華街
7月12日(土) HP 「梅蘭」 ひさしぶりに横浜でも行ってみようと思い、ならばまず中華街へ この日は昼前には30℃を超えるような暑さ さて、江戸清の中華まん食べようとブラブラしてると梅園の前に出ま...
コメント一覧
1. Posted by cyaz 2008年10月27日 08:18
うえさん、こんにちは^^
TB、ありがとうございましたm(__)m
レス遅くなりすみません。何度試みてもTBが反映しないので・・・。相性悪いみたいですね(汗)
ここのジェラートは初めて食べたのですが、見た目も涼しげで楽しいですね〜♪
最近はすっかりハーゲンダツのメープルクッキーに釘付けですが(笑)
TB、ありがとうございましたm(__)m
レス遅くなりすみません。何度試みてもTBが反映しないので・・・。相性悪いみたいですね(汗)
ここのジェラートは初めて食べたのですが、見た目も涼しげで楽しいですね〜♪
最近はすっかりハーゲンダツのメープルクッキーに釘付けですが(笑)
2. Posted by うえ 2008年10月27日 23:24
cyazさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
トラックバックは承認しないと反映されないようになってるんで、先ほど承認しときました!
ここのジェラートはヨーグルトの酸味が独特でおいしいですよね。
確かにハーゲンダッツのメープルクッキーもおいしいです^^
コメントありがとうございます。
トラックバックは承認しないと反映されないようになってるんで、先ほど承認しときました!
ここのジェラートはヨーグルトの酸味が独特でおいしいですよね。
確かにハーゲンダッツのメープルクッキーもおいしいです^^
3. Posted by 驢馬人 2008年10月31日 05:08
こんにちは。トラバありがとうございました。
ようやく拝見しておりますが、「ベリー・ヨーグルト」が改名したのですね。サイトも見て驚いております〜。今度行った時にぼくもいかなくちゃ!
ありがとうございます(^ε^)♪
ようやく拝見しておりますが、「ベリー・ヨーグルト」が改名したのですね。サイトも見て驚いております〜。今度行った時にぼくもいかなくちゃ!
ありがとうございます(^ε^)♪
4. Posted by うえ 2008年10月31日 23:35
驢馬人さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうなんです、昔は「ベリー・ヨーグルト」ってお店だったんですよね。
いつの間にかリニューアルオープンしてました。
改名前は行ったことなかったのでお味が変わったかわかりませんが、おいしかったです^^
コメントありがとうございます。
そうなんです、昔は「ベリー・ヨーグルト」ってお店だったんですよね。
いつの間にかリニューアルオープンしてました。
改名前は行ったことなかったのでお味が変わったかわかりませんが、おいしかったです^^