2007年06月19日

鎌倉で見つけたおいしいどらやき専門店「桜みち」 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
今回も横浜周辺の情報はちょっとお預けで、前回の江ノ島散策の帰りに鎌倉で見つけたお店を紹介します。

紹介するお店は小町通り沿いにあるどらやき専門店「桜みち」です。

鎌倉のどらやき屋さん「桜みち」

たまたま小町通りをぶら〜と歩いていると、なんだか妙に人が集まっているお店を見かけたので覗いてみるとちょっと変り種のどらやきを販売しているお店でした。

鎌倉のどらやき屋「桜みち」のどらやき

店頭に展示してあったメニューのサンプルがこちら。
妙に華やかでかわいらしいサンプルをみてこれは買うっきゃないっ!と思い早速購入しました。

夕方頃に行ったので結構品切れになっているメニューもあったのですが、とりあえず、さくらとティラミスをGetしました。
本当は白玉が入ったどらやきが欲しかったんですがあいにく品切れ。。。

でもさくらもティラミスもおいしかったからよしとしよう!

このお店は鎌倉が本店で他にもチェーン展開しているので、ぜひぜひお近くのお店でちょっと変わったおいしいどらやきをご賞味あれ〜。

桜みちのホームページ

このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. どらやき  [ 美味!な日々 ]   2007年06月20日 00:36
今年、吉祥寺駅構内に京王グループの手がける「Sweets Mode(スイーツモード)」1号店がOPENしました。このお店は

コメント一覧

1. Posted by rin_mm   2007年06月20日 00:35
TBありがとうございました!横浜には年に数回遊びに行きます。みなとみらい線ができてとても行きやすくなったので嬉しい限り。
桜みちのどらやき美味しいですよね。和菓子が苦手な私も美味しく食べることが出来ました♪
2. Posted by うえ   2007年06月20日 01:01
rin_mmさん
コメントありがとうございます。

東京からだとみなとみらい線確かに便利ですよね。
中華街まで行けちゃいますし。

桜みちのどらやきはいろいろなバリエーションがあるのでどれを食べようか迷いますね^^

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives