2010年07月
2010年07月07日
横浜東神奈川にあるとんかつ屋「せんのき」でいただくボリューム満点の絶品ヒレかつ定食
先日、以前から一度行ってみようと目をつけていた横浜東神奈川にあるとんかつ屋に行ってきました。

「せんのき」というお店で、JR東神奈川駅の西口から徒歩3分ほどの、大通りから一本路地に入ったところにあります。
1階と2階で違うお店を経営しているらしく、1階がとんかつ屋の「せんのき」、2階は「もっきんばーど」という串焼き屋になっています。

店内はカンター席とテーブル席、奥には座敷もあります。
13時半ぐらいにお店に入るとカウンター席以外はほぼ満席でとても賑わっていました。

こちらがメニュー(一部)。
ヒレかつやエビフライの定食が載った写真付きのメニュー以外に、文字だけで書かれたメニューもあり、そちらにはロースかつやメンチカツなどの定食も載っています。
恐らく写真付きのはおすすめメニューなんでしょうね。
今回はそんな中からヒレかつ定食とミックス定食を注文してみました。

まずはヒレかつ定食。
大きなヒレかつ3枚とキャベツ、キュウリ、トマト、ポテトサラダ、ご飯に味噌汁、お新香(梅干とたくあん)と盛りだくさんです。
これで、通常のお値段は924円ですが、11:00〜15時までのランチタイムには840円とさらにお安くいただけちゃいます。
そしてこのヒレかつをいただいてみるとめちゃくちゃおいしい!
ヒレとは思えないほどお肉がやわらかく肉汁が溢れでてくるほどジューシーなんです。
それでいてこのコストパフォーマンスはすごいです。

そしてこちらがミックス定食。
ヒレかつ2枚とエビフライが一本入った定食です。
お値段は998円。
こちらのエビフライがまた大きく!
もちろん衣でごまかしてるわけではなくプリプリのエビがしっかりと詰まっていておいしいです。
ちゃんとタルタルソースもついてるのがいいですね。
どちらの定食にも梅干が付いていて、珍しいな〜と思いながらなんの気なしに食べてみると、自家製の梅干らしくすごい塩っぱさにビックリします。
ご飯なしでダイレクトに食べるとあまりの塩っぱさに体が震えます。(笑)
口の中に残ったカツの油を一瞬でスッキリとさせてくれます。
あと、お店のご主人がとても愛想が良いです。
会計が終わった後の「また来てくださいね〜!」という言葉がほんとに心がこもっていて笑顔でお店を後にしました。
ここ「せんのき」はお腹も心も大満足で本当にまた来ようと思えるおすすめのとんかつ屋さんです!
≪お店データ≫
◆とんかつ せんのき(ホームページ)
住所:横浜市神奈川区西神奈川1-10-16
電話番号:045-323-2911
営業時間:11:00〜15:00、17:00〜23:00
定休日:日曜日
駐車場:なし
アクセス:JR京浜東北線東神奈川駅より徒歩3分

「せんのき」というお店で、JR東神奈川駅の西口から徒歩3分ほどの、大通りから一本路地に入ったところにあります。
1階と2階で違うお店を経営しているらしく、1階がとんかつ屋の「せんのき」、2階は「もっきんばーど」という串焼き屋になっています。

店内はカンター席とテーブル席、奥には座敷もあります。
13時半ぐらいにお店に入るとカウンター席以外はほぼ満席でとても賑わっていました。

こちらがメニュー(一部)。
ヒレかつやエビフライの定食が載った写真付きのメニュー以外に、文字だけで書かれたメニューもあり、そちらにはロースかつやメンチカツなどの定食も載っています。
恐らく写真付きのはおすすめメニューなんでしょうね。
今回はそんな中からヒレかつ定食とミックス定食を注文してみました。

まずはヒレかつ定食。
大きなヒレかつ3枚とキャベツ、キュウリ、トマト、ポテトサラダ、ご飯に味噌汁、お新香(梅干とたくあん)と盛りだくさんです。
これで、通常のお値段は924円ですが、11:00〜15時までのランチタイムには840円とさらにお安くいただけちゃいます。
そしてこのヒレかつをいただいてみるとめちゃくちゃおいしい!
ヒレとは思えないほどお肉がやわらかく肉汁が溢れでてくるほどジューシーなんです。
それでいてこのコストパフォーマンスはすごいです。

そしてこちらがミックス定食。
ヒレかつ2枚とエビフライが一本入った定食です。
お値段は998円。
こちらのエビフライがまた大きく!
もちろん衣でごまかしてるわけではなくプリプリのエビがしっかりと詰まっていておいしいです。
ちゃんとタルタルソースもついてるのがいいですね。
どちらの定食にも梅干が付いていて、珍しいな〜と思いながらなんの気なしに食べてみると、自家製の梅干らしくすごい塩っぱさにビックリします。
ご飯なしでダイレクトに食べるとあまりの塩っぱさに体が震えます。(笑)
口の中に残ったカツの油を一瞬でスッキリとさせてくれます。
あと、お店のご主人がとても愛想が良いです。
会計が終わった後の「また来てくださいね〜!」という言葉がほんとに心がこもっていて笑顔でお店を後にしました。
ここ「せんのき」はお腹も心も大満足で本当にまた来ようと思えるおすすめのとんかつ屋さんです!
≪お店データ≫
◆とんかつ せんのき(ホームページ)
住所:横浜市神奈川区西神奈川1-10-16
電話番号:045-323-2911
営業時間:11:00〜15:00、17:00〜23:00
定休日:日曜日
駐車場:なし
アクセス:JR京浜東北線東神奈川駅より徒歩3分
とんかつせんのき 東神奈川本店 (とんかつ / 東神奈川、仲木戸、東白楽)
★★★★★ 5.0
タグ: 横浜市 グルメ おいしい とんかつ 東神奈川
2010年07月05日
横浜関内にあるインドカレーのお店「ハマラジャ(Hamaraja)」でいただく土日祝日限定の食べ放題ランチ
横浜の関内周辺でどこでランチをしようか迷ってぶらぶらしていたら、以前一度行ったことのあるインドカレーのお店を思い出し、再度行ってみることにしました。

JR根岸線関内駅より徒歩5分ほどのところにある「ハマラジャ(Hamaraja)」というお店です。
お店の周りはビルばかりで休日は閑散としていて、そのなかにポツンと営業しています。

静まり返った外とは違い、店内は壁にかけられたプラズマディスプレイからこれでもかとインド映画が流されていてとても賑やかです。
入り口付近にバーカウンターがあり、お店の奥までテーブル席が続いていて結構広いです。

土、日、祝日はホリデーランチと称し、食べ放題が実施されています。
カレーは以下の8種類がおかわり自由でいただくことができます。
・チキン
・バターチキン
・豚バラ
・マッシュルーム&ホウレン草
・ダール
・キーマ
・マトン
・シーフード
そして、ナンとライスもおかわり自由。
ナンは別途料金でバジル(50円)、チーズ、ガーリック、ベーコン(100円)のトッピングをすることもできます。
さらに以下の中からサイドメニューを選ぶことができます。
(こちらはおかわり不可)
・タンドリーチキン
・シークカバブ
・サモサ
・パパド
・コーンパコラ
・コールスロー
・グリーンサラダ
ちなみに小学生以下のお子様にも1ドリンクがサービスされます。
この食べ放題でお値段1,000円はかなりお得かと思います。

今回カレーはチキンとキーマをチョイス。
ライスとナンそれぞれでいただきます。

こちらがナン。
でかいです。
というか皿に収まり切らずでろ〜んと外にはみ出てます。笑

サイドメニューはタンドリーチキンとサモサです。
カレーは辛さが控えめなので、辛いのがあまり得意でない方でもおいしくいただけます。
ただ辛いのが好みの方にはちょっと物足りないかも?
巨大なナンは注文すると奥の厨房でパタパタと生地をこねて釜で焼いた熱々のものがどどーんと登場します。
さすが焼きたてのナンはおいしいです!
これが1,000円で食べ放題というは嬉しいですね。
ただ、食べ放題なのにカレーが普通に一人前でてくるので、それだけでお腹いっぱいになってしまいました。。
いろいろな種類を食べたいのでできればカレーは小ぶりにしてもらえると助かるかなと。
ただ、このお値段でインドカレー食べ放題って他にはあまりないと思うので、お腹いっぱいインドカレーを食べたい時にはおすすめのお店です。
≪お店データ≫
◆ハマラジャ(Hamaraja)(ホームページ)
住所:横浜市中区相生町3-63
電話番号:045-650-4645
営業時間:
平日、土曜 11:00〜24:00
日曜・祝日 11:00〜22:00
定休日:なし
アクセス:JR関内駅より徒歩5分

JR根岸線関内駅より徒歩5分ほどのところにある「ハマラジャ(Hamaraja)」というお店です。
お店の周りはビルばかりで休日は閑散としていて、そのなかにポツンと営業しています。

静まり返った外とは違い、店内は壁にかけられたプラズマディスプレイからこれでもかとインド映画が流されていてとても賑やかです。
入り口付近にバーカウンターがあり、お店の奥までテーブル席が続いていて結構広いです。

土、日、祝日はホリデーランチと称し、食べ放題が実施されています。
カレーは以下の8種類がおかわり自由でいただくことができます。
・チキン
・バターチキン
・豚バラ
・マッシュルーム&ホウレン草
・ダール
・キーマ
・マトン
・シーフード
そして、ナンとライスもおかわり自由。
ナンは別途料金でバジル(50円)、チーズ、ガーリック、ベーコン(100円)のトッピングをすることもできます。
さらに以下の中からサイドメニューを選ぶことができます。
(こちらはおかわり不可)
・タンドリーチキン
・シークカバブ
・サモサ
・パパド
・コーンパコラ
・コールスロー
・グリーンサラダ
ちなみに小学生以下のお子様にも1ドリンクがサービスされます。
この食べ放題でお値段1,000円はかなりお得かと思います。

今回カレーはチキンとキーマをチョイス。
ライスとナンそれぞれでいただきます。

こちらがナン。
でかいです。
というか皿に収まり切らずでろ〜んと外にはみ出てます。笑

サイドメニューはタンドリーチキンとサモサです。
カレーは辛さが控えめなので、辛いのがあまり得意でない方でもおいしくいただけます。
ただ辛いのが好みの方にはちょっと物足りないかも?
巨大なナンは注文すると奥の厨房でパタパタと生地をこねて釜で焼いた熱々のものがどどーんと登場します。
さすが焼きたてのナンはおいしいです!
これが1,000円で食べ放題というは嬉しいですね。
ただ、食べ放題なのにカレーが普通に一人前でてくるので、それだけでお腹いっぱいになってしまいました。。
いろいろな種類を食べたいのでできればカレーは小ぶりにしてもらえると助かるかなと。
ただ、このお値段でインドカレー食べ放題って他にはあまりないと思うので、お腹いっぱいインドカレーを食べたい時にはおすすめのお店です。
≪お店データ≫
◆ハマラジャ(Hamaraja)(ホームページ)
住所:横浜市中区相生町3-63
電話番号:045-650-4645
営業時間:
平日、土曜 11:00〜24:00
日曜・祝日 11:00〜22:00
定休日:なし
アクセス:JR関内駅より徒歩5分
ハマラジャ (インド料理 / 関内、馬車道、日本大通り)
★★★☆☆ 3.0
タグ: 横浜市 グルメ おいしい インドカレー 関内
2010年07月03日
【期間限定情報】横浜そごうに期間限定出店中のクリームパンのお店「八天堂」の絶品クリームパン
昨日、ツイッターで横浜そごうに「八天堂」というクリームパンの専門店が期間限定出店しているとのことで、急遽本日買いに行ってきました。

お店は横浜そごう地下2階の入り口を入ってすぐの諸国銘菓というコーナーにあります。
出店期間は6月29日(火)〜7月5日(月)までとなっています。

クリームパンの種類はカスタード、小倉、チョコレート、抹茶、生クリームの5種類が用意されていて、それぞれ1個201円となっています。
15時ぐらいに着くと20人近くの行列ができていて大混雑。
ただ、行列の進みは割と早く10分もしないぐらいで買うことができました。
今回は3種類買って帰りました。

カスタード、抹茶、生クリームです。

こちらが袋の中身。
買う前は大きめのクリームパンなのかな〜と思っていましたが、一般に見かけるのとさほど変わらない普通サイズのクリームパンです。

パンの中はクリームがたっぷり!
いただいてみると、しっとりふわふわのパンの中にこれまたぎっしり詰まったふわふわのクリームが絶品です!
こんなクリームパンは初めていただきました。
クリームの量はとても多いのですが、甘さが抑えられているので口の中が甘ったるくなく最後までさっぱりといただけます。
パンというよりはちょっとしたケーキみたいな感じですね。
7月5日(月)までだと買うチャンスはもうほとんどないな〜と思っていたら、7月8日(木)〜7月13日(火)の期間に今度は横浜高島屋に出店するようです。
気になる方は横浜そごう、横浜高島屋へGO!
≪お店データ≫
◆八天堂 そごう横浜店(期間限定出店)(ホームページ)
住所:横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店地下2階 諸国銘菓脇特設会場
電話番号:未確認
出店日:2010年6月29(火)〜7月5日(月)
営業時間:10:00〜20:00
駐車場:あり(そごう横浜店駐車場)
アクセス:横浜駅より徒歩3分

お店は横浜そごう地下2階の入り口を入ってすぐの諸国銘菓というコーナーにあります。
出店期間は6月29日(火)〜7月5日(月)までとなっています。

クリームパンの種類はカスタード、小倉、チョコレート、抹茶、生クリームの5種類が用意されていて、それぞれ1個201円となっています。
15時ぐらいに着くと20人近くの行列ができていて大混雑。
ただ、行列の進みは割と早く10分もしないぐらいで買うことができました。
今回は3種類買って帰りました。

カスタード、抹茶、生クリームです。

こちらが袋の中身。
買う前は大きめのクリームパンなのかな〜と思っていましたが、一般に見かけるのとさほど変わらない普通サイズのクリームパンです。

パンの中はクリームがたっぷり!
いただいてみると、しっとりふわふわのパンの中にこれまたぎっしり詰まったふわふわのクリームが絶品です!
こんなクリームパンは初めていただきました。
クリームの量はとても多いのですが、甘さが抑えられているので口の中が甘ったるくなく最後までさっぱりといただけます。
パンというよりはちょっとしたケーキみたいな感じですね。
7月5日(月)までだと買うチャンスはもうほとんどないな〜と思っていたら、7月8日(木)〜7月13日(火)の期間に今度は横浜高島屋に出店するようです。
気になる方は横浜そごう、横浜高島屋へGO!
≪お店データ≫
◆八天堂 そごう横浜店(期間限定出店)(ホームページ)
住所:横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店地下2階 諸国銘菓脇特設会場
電話番号:未確認
出店日:2010年6月29(火)〜7月5日(月)
営業時間:10:00〜20:00
駐車場:あり(そごう横浜店駐車場)
アクセス:横浜駅より徒歩3分
タグ: 横浜市 グルメ おいしい パン 八天堂
2010年07月02日
横浜山手にある天然酵母パンのお店「フーケ」のおいしいパン
先日、電車で磯子方面へ行く機会があったので、山手駅で途中下車し、前から気になっていたパン屋さんに寄っていくことにしました。

今回立ち寄ったのは「フーケ(Fouquet's)」という天然酵母のパン屋さんです。
お店の場所はJR根岸線山手駅から徒歩1分、根岸方面に向かったガード下にあります。
少し前にリニューアルしたとのことで、緑の看板が目立つ綺麗なお店です。


こちらが店内の様子。
小じんまりとした店内の割にパンの種類がとても豊富です。
おいしそうなパンがぎっしりと並べられていてこれはテンションあがります!
イートインスペースもあり、その場でいただくこともできるようになっています。
今回はお持ち帰りということでこちらのパンを買って帰りました。


シンプルなハード系のパンを買ってみたところ、これがまたおいしい!
パンそのものの風味がとてもよくでています。
中でも写真2枚目のバナナブレッドがおいしかったです。
ほんのりとしたバナナの甘みがあるもののパンの味を邪魔せずみごとに調和した味になっています。
ちなみにこのバナナブレッドは土曜日限定の商品みたいです。
まだまだ気になるパンがいっぱいの「フーケ(Fouquet's)」。
おいしい天然酵母パンを求めてまた行ってみようと思います
≪お店データ≫
◆フーケ(Fouquet's)(ホームページ)
住所:横浜市中区立野75-1
電話番号:045-622-6923
営業時間:7:00〜19:30
定休日:日曜日
駐車場:なし
アクセス:JR根岸線山手駅より徒歩1分

今回立ち寄ったのは「フーケ(Fouquet's)」という天然酵母のパン屋さんです。
お店の場所はJR根岸線山手駅から徒歩1分、根岸方面に向かったガード下にあります。
少し前にリニューアルしたとのことで、緑の看板が目立つ綺麗なお店です。


こちらが店内の様子。
小じんまりとした店内の割にパンの種類がとても豊富です。
おいしそうなパンがぎっしりと並べられていてこれはテンションあがります!
イートインスペースもあり、その場でいただくこともできるようになっています。
今回はお持ち帰りということでこちらのパンを買って帰りました。


シンプルなハード系のパンを買ってみたところ、これがまたおいしい!
パンそのものの風味がとてもよくでています。
中でも写真2枚目のバナナブレッドがおいしかったです。
ほんのりとしたバナナの甘みがあるもののパンの味を邪魔せずみごとに調和した味になっています。
ちなみにこのバナナブレッドは土曜日限定の商品みたいです。
まだまだ気になるパンがいっぱいの「フーケ(Fouquet's)」。
おいしい天然酵母パンを求めてまた行ってみようと思います
≪お店データ≫
◆フーケ(Fouquet's)(ホームページ)
住所:横浜市中区立野75-1
電話番号:045-622-6923
営業時間:7:00〜19:30
定休日:日曜日
駐車場:なし
アクセス:JR根岸線山手駅より徒歩1分
フーケ (パン / 山手)
★★★★☆ 4.0