2009年03月
2009年03月31日

横浜石川町にあるラーメン店「らぁめん こもん」で食べる塩白湯ラーメンとつけ麺 4


このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、まだ行ったことがない新たなラーメン店はないかと探しているとJR石川町駅に「らぁめん こもん」というお店を発見。
行ってみることにしました。

JR石川町駅近くにあるラーメン店「らぁめん こもん」の外観

お店はJR石川町駅から徒歩3分ほどの道路沿いにあります。
石川町駅で降りるときはだいたい横浜中華街か横浜元町方面へ行くことが多いのですが、今回は中華街口(北口)を出て、ホテル街の方へ向かいます。
こんなところにラーメン店があるのかな〜っとちょっと不安になりましたが、周りにお店がほとんどないところに突如として「らぁめん こもん」が現れます。

JR石川町駅近くにあるラーメン店「らぁめん こもん」の店内

店内はカウンター席のみ。
間接照明に照らされた店内はおしゃれな作りになっています。

JR石川町駅近くにあるラーメン店「らぁめん こもん」のメニュー

メインのメニューは塩ラーメンですが、店頭に貼り出されてあった塩白湯ラーメンが気になったのでそちらのラーメンとつけ麺を注文しました。

JR石川町駅近くにあるラーメン店「らぁめん こもん」のラーメン

こちらがその塩白湯ラーメン。
スープが白く濁っているためこってりした感じに見えますが、塩がベースなので意外とあっさりしてます。
あっさりした味の中にも鶏の旨みがスープににじみ出ていて深い味わいが堪能できます。
相当こだわって作ったスープなんだろうな〜というのが感じられる一品です。

JR石川町駅近くにあるラーメン店「らぁめん こもん」のつけ麺

そしてこちらがつけ麺。
つけ麺は逆にこってり系のスープで平打ちの太麺によく絡んできてガツンとインパクトがあります。
やっぱりつけ麺はこってり系スープがおいしいですね。
麺と一緒にのってくる太めのメンマも影ながら存在感がありおいしかったです。

ここ「らぁめん こもん」は常日頃いろいろスープを研究しているようで、今後も期待できるラーメン店かと思います。
定期的に通いたいそんなラーメン店です。

≪お店データ≫
◆らぁめん こもん(ホームページ)
住所:横浜市中区寿町1-1-15 稲垣ビル1F
電話番号:045-633-2066
営業時間:
 11:45〜15:00(LO)
 17:00〜22:00(LO21:30)
 土、日、祝 11:45〜21:00(LO)
 ※スープがなくなり次第終了
定休日:なし
駐車場:なし
アクセス:JR石川町駅より徒歩3分

らぁめん こもん (ラーメン / 石川町)
★★★★ 4.0



このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年03月28日

横浜桜木町野毛にある揚げたてコロッケで作るコロッケパンのおいしいお店「ハクライ屋」 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
以前雑誌で見つけて気になっていた横浜桜木町にあるコロッケ屋さんに行ってきました。

横浜桜木町のコロッケのお店「ハクライ屋」の外観

お店の名前はハクライ屋。
JR桜木町駅から野毛方面に向かう路地にひっそりとあります。
コロッケを販売している窓口とその横にベンチがあるだけの小さな店構えです。

ここハクライ屋はコロッケ屋さんなんですが、有名なのはその場で作るコロッケパンなんです。

ということでそのコロッケパンを注文。

横浜桜木町のコロッケのお店「ハクライ屋」のコロッケパン

こんがりと焼いたパンに揚げたてのコロッケとたっぷりのキャベツを挟み、ソースをかけます。
とっても食べにくいんですが、なんとか大きく口をあけてかぶりつくとこれがおいしいのなんの。
ほんのりあまいコロッケが印象的で、今まで食べたコロッケと一風違ったおいしさです。
これがキャベツとパンと一体になることで感動のおいしさ。

ボリュームたっぷりで1つ食べるとかなりお腹も心も満たされます。
ちなみにお値段は250円。

これは是非一度食べていただきたいおすすめの一品です!

≪お店データ≫
◆ハクライ屋(グルメウォーカーのページ)
住所:横浜市中区野毛町3-125
電話番号:045-231-3686
営業時間:11:00〜19:00(売切れ次第終了)
定休日:月曜日
駐車場:なし
アクセス:JR桜木町駅より徒歩3分

ハクライ屋 (ハクライヤ) (コロッケ・フライ / 桜木町、日ノ出町)
★★★★★ 5.0



このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年03月25日

横浜桜木町クイーンズスクエアにあるパン屋「ポンパドウル」にはおいしそうなパンがいっぱい! 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜みなといらいへ行った際に翌朝のパンを買って帰ろうと、クイーンズスクエア横浜に入っているパン屋「ポンパドウル」に立ち寄りました。

横浜みなとみらいにあるパン屋「ポンパドウル」の外観

この「ポンパドウル」は全国に店舗がありますが、1969年に横浜元町にオープンした横浜生まれのパン屋なのです。
横浜みなとみらいではクイーンズスクエア横浜at! 3rdの1階にあります。
赤い店舗が印象的ですね。

店内に入ってみると中はパン、パン、パン!

横浜みなとみらいにあるパン屋「ポンパドウル」の店内

横浜みなとみらいにあるパン屋「ポンパドウル」の店内

横浜みなとみらいにあるパン屋「ポンパドウル」の店内

まあ、パン屋なのでパンがあるのは当たり前なんですが、置かれているパンの種類がとても多いのです。
店内はあまり広くなく、ところ狭しとおいしそうなパンが並べられています。
店内は広くないのですが、ポンパドウルのこだわりとして、各店舗では売り場の2倍の広さをもつ工房が併設されていて、随時その工房から焼きたてパンが売り場に並ぶそうです。

う〜ん、それにしてもこれだけあるとどれを買って帰ろうか迷います。。。

そんななか買って帰ったのがこちら。

横浜みなとみらいにあるパン屋「ポンパドウル」のパン

写真右の黒糖バタースティックが特においしかったです。
フランスパンに黒糖バターがたっぷりしみこんでいて噛めば噛むほど黒糖の甘みが口に広がっていきます。
このパンはおすすめです。

いろいろな種類のパンがそろったここポンパドウルで自分好みのお気に入りパンを見つけてみてはいかがでしょう?

ちなみにここクイーンズスクエア横浜店ではイートインコーナーも併設されているので、その場で買った焼きたてパンをすぐにいただくこともできちゃいます。

≪お店データ≫
◆ポンパドウル クイーンズスクエア横浜店(ホームページ)
住所:横浜市西区みなとみらい2-3-4 クイーンズスクエア横浜at! 3rd 1階
電話番号:045-682-2868
営業時間:9:00〜20:00
定休日:不定休
駐車場:あり(クイーンズスクエア横浜駐車場)
アクセス:
 みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩1分
 JR桜木町駅より徒歩10分

POMPADOUR クイーンズスクエア横浜店 (ポンパドウル) (パン・サンドイッチ(その他) / みなとみらい)
★★★★ 4.0



このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年03月24日

この春限定!横浜みなといらいにある横浜ロイヤルパークホテルのケーキショップ「コフレ」のよこはま苺あんパン 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜みなとみらいへ行った際に、午後のおやつでも買って帰ろうと横浜ロイヤルパークホテルの地下1階にあるケーキショップ「コフレ」に立ち寄りました。

横浜ロイヤルパークホテルのケーキショップ「コフレ」

以前2度ほど横浜ブログでもご紹介しましたがこの「コフレ」ではホテルメイドのケーキやパンが購入できるケーキショップです。
ちなみに以前の横浜ブログの記事は以下です。
横浜ロイヤルパークホテルのケーキショップ「コフレ」
横浜みなとみらいの横浜ロイヤルパークホテル内にあるケーキショップ コフレで買うおいしいパン

今回立ち寄った目的はこの春限定のよこはま苺あんパンなるものを買うためです。

お店に入るとケーキのショーケースの上に置いてありました。
さっそく、1つ購入。
これだけだとちょっと寂しいので、以前食べておいしかったパン「クリームフォンデュ」も一緒に購入しました。

横浜ロイヤルパークホテルのケーキショップ「コフレ」のパン

こちらが買って帰ったパンです。
察しは付くかと思いますが、写真左がクリームフォンデュで右がよこはま苺あんパンです。

横浜ロイヤルパークホテルのケーキショップ「コフレ」のパン

クリームフォンデュは中にカスタードクリームと生クリームを合わせた特製のクリームがたっぷり入ったパンです。
冷やして食べるパンで、冷えたクリームともちもちの食感の白いパンがたまらなくおいしいです。
他にはない見事なデザートパンに仕上がっています。
お値段は252円。

横浜ロイヤルパークホテルのケーキショップ「コフレ」のパン

今回目的のよこはま苺あんパンは、イチゴ味のあんが入ってるというものではなく、まんま苺の実が入っているまるで苺大福のようなパンです。
ちなみに使っている苺はとちおとめとのことです。
ジューシーで甘酸っぱい苺があんこの甘さのいいアクセントになっています。
こちらのパン生地もしっとりとした白いパンを使っていて、このパン生地との相性もバッチリでおいしいです。
苺、あんこ、パン、3つのコンビネーションにやられちゃいました。
こちらのお値段は210円です。

このよこはま苺あんパンは季節限定商品で販売は4月30日(木)までとなっています。
今しか食べられないこのよこはま苺あんパン、食べてみたい人は横浜みなとみらいへGO!

≪お店データ≫
◆ケーキショップ コフレ(横浜ロイヤルパークホテルのページ)
住所:横浜市西区みなとみらい2-2-1-3 横浜ロイヤルパークホテル地下1階
電話番号:045-221-1111
営業時間:11:00〜21:00
定休日:無休
アクセス:JR桜木町駅より徒歩5分

このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年03月21日

【期間限定情報】横浜高島屋で開催中の九州の物産展へ行ってきました。 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
先日行ってきたそごう横浜店の京都物産展に続き、今度は横浜高島屋で開催中の九州物産展に行ってきました。

横浜高島屋の大九州展のチラシ

開催場所は横浜高島屋8階の催事場です。

横浜高島屋の大九州展

そごう横浜店の京都物産展はわりと空いていた方でしたが、ここ横浜高島屋の大九州展はかなりのお客さんがいてとても賑わっていました。

いろいろお店を見てまわる前に腹ごしらえということでイートインコーナーへ向かいます。

横浜高島屋の大九州展のイートインコーナー

こちらのイートインコーナーでは、長崎中華街「蘇州林」というお店の長崎ちゃんぽんや皿うどん、「ツル茶ン」というお店のトルコライスなるものがいただけます。

着いた時間が15時ぐらいだったのでさすがに空いているだろうと思ったのですが、数名の行列ができていて5分ほど並んで入ることができました。

今回注文したのはトルコライスと皿うどん。

横浜高島屋「大九州展」のツル茶ンのトルコライス

こちらがトルコライスです。
お値段980円。
まったくなじみがないこのメニューですが、長崎生まれの洋食で、提供しているお店「ツル茶ン」は九州最古の喫茶店なんだそうです。

盛り付けられたピラフとナポリタンの上にはカレーソースがかかったカツがのせられた、一皿で何度もおいしい一品です。
それぞれの素材の味が特に融合しているわけではないのですが、ピラフもパスタもカツもおいしくてとても満足感を得られるそんなメニューでした。

横浜高島屋「大九州展」の蘇州林の皿うどん

そしてこちらが皿うどんです。
お値段861円。

特徴は皿うどんの麺が極細なところ。
野菜たっぷりのあんがよく絡んでこちらもおいしかったです。

お昼ごはんでお腹がいっぱいになったあとはちょっと甘いものでも…。

横浜高島屋「大九州展」のあおき・ふるーつ

ということであまおう苺ソフトクリームを提供している「果物倉庫あおいき・ふるーつ」へ。

横浜高島屋「大九州展」のあおき・ふるーつのソフトクリーム

福岡産あまおうを使ったソフトクリームです。
お値段351円。

本物の苺を使って作られているだけあって、苺の酸味、甘味がしっかり感じられます。
やっぱり自然の素材で作られたソフトクリームはおいしいですね〜。

お腹が完全に満たされたあとは場内を散策。

横浜高島屋「大九州展」の肉のなかむら

まずは晩御飯のおかずにコロッケを購入しました。
どこの物産展でもだいだいコロッケがあってついつい買ってしまいます。

横浜高島屋「大九州展」のかさの家

そして人が集まっていて人気がありそうだった、かさの家の梅ヶ枝餅をおやつに買って帰りました。

晩御飯でいただいたコロッケがこちら。

横浜高島屋「大九州展」の肉のなかむらのコロッケ

宮崎牛メンチカツ、焼肉(黒毛和牛)入りコロッケ、黒豚角煮入りコロッケ、霧島コロッケの4つです。
(写真はそれぞれ半分に切ったものです。)
盛り合わせのセットで買ってお値段は701円でした。

どれもおいしかったですが、中でもおすすめは宮崎牛メンチカツです。
お肉のうまみがギュッと凝縮されている感じでとてもおいしいです。
ご飯によく合う最高のおかずです!

食事のあとにいただいたのが梅ヶ枝餅です。

横浜高島屋「大九州展」のかさの家の梅ヶ枝餅

5個入りで630円です。
袋に書いてあったのですが、これ大宰府名物らしいです。

横浜高島屋「大九州展」のかさの家の梅ヶ枝餅

中身はこんな感じ。
薄皮の餅の中にあんこが入っています。
そんな薄皮の餅がとてもやわらかくておいしい!
お店で焼いていたので、作ってそう時間が経っていなかったのがよかったのかもしれません。

どんなものかいまいちわからず買ってみたのですが、この梅ヶ枝餅はヒットでした。

そんな意外と知らない九州の名産品に出会えるこの大九州展は3月23日月曜までとなっています。
興味のある方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

≪イベントデータ≫
◆第8回 大九州展(横浜高島屋のホームページ)
開催日時:2009年3月18日(水)〜3月23日(月) 10時〜20時
 ※最終日は17時まで
開催場所:横浜高島屋8階催会場
住所:横浜市西区南幸1-6-31
電話番号:045-311-5111
アクセス:横浜駅より徒歩1分

このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年03月19日

横浜桜木町にあるおいしい和製イタリアンがいただけるお店「驛(うまや)の食卓」 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜桜木町周辺でおいしいイタリアンがいただけるお店はないかな〜と探していると「驛(うまや)の食卓」というお店を発見。
評判がよさそうだったので行ってみることにしました。

横浜桜木町のイタリアンレストラン「驛(うまや)の食卓」

JR桜木町駅から関内方面に6、7分歩くと緑の看板が印象的なお店が見えてきます。

お店に入るとカウンターバーがあって、「あれ?レストランは??」とちょっと戸惑いましたが、2階がレストランフロアになっているらしく、すぐに2階へ案内されました。
ちなみに1階は本格的なブルワリーになっていて、自家製の横浜地ビールを醸造してるとのことです。
もちろんそこで醸造された横浜地ビールは2階のレストランでいただくことができます。

横浜桜木町のイタリアンレストラン「驛(うまや)の食卓」の店内

店内はとても広くて150席もあるそうです。
パーティープランも充実していて、当日は別のスペースで結婚式の2次会をやっていました。

横浜桜木町のイタリアンレストラン「驛(うまや)の食卓」のメニュー

メニューにはおいしそうなお料理がたくさん。
今回はパスタとガーリックトーストを注文しました。

横浜桜木町の「驛(うまや)の食卓」のガーリックトースト

ハーフサイズのガーリックトーストです。
こんがりと焼きあがったパンにはたっぷりのバジルとガーリックがのせられています。
ガーリックのしみ込み具合がいい感じでおいしかったです。

横浜桜木町の「驛(うまや)の食卓」のパスタ

そしてこちらが本日のパスタとして掲示板に書かれていた「ひめ茸とわさび菜のペペロンチーノ」です。
どんなペペロンチーノだろう?と思って試しに頼んでみましたが、これおいしいです。
パスタに和風のダシがかかっていて、まさに和製イタリアン。
わさび菜の風味もパスタとからんでよりおいしさをひきたてています。
チャレンジしてみて正解でした!

コースメニューも多くあるみたいなので、今度はメイン料理以外にも一品料理をいろいろ食べてみたいです。

ここ驛(うまや)の食卓は雰囲気もいいので何度でも足を運びたくなっちゃいます。

≪お店データ≫
◆驛(うまや)の食卓(ホームページ)
住所:横浜市中区住吉町6-68-1 横浜関内地所ビル1階、2階
電話番号:045-641-9901
営業時間:
 月曜〜土曜:11:30〜23:00
  (お食事ラストオーダー22:00 お飲み物ラストオーダー22:30)
 日曜・祝日:11:30〜21:00
  (お食事ラストオーダー20:00 お飲み物ラストオーダー20:30)
定休日:なし(12月31日、元旦はお休み)
駐車場:なし
アクセス:JR桜木町駅より徒歩7分

驛の食卓 (ウマヤノショクタク) (ダイニングバー / 馬車道、桜木町、関内)
★★★★ 4.0



このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年03月18日

横浜元町のおいしいチーズケーキ専門店に再び行ってみると…。 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、横浜元町へ行った際に以前一度行ったことがあるチーズケーキの専門店「The Best Cheesecakes(ザ・ベスト・チーズケークス)」へ寄ってみることにしました。

みなとみらい線の元町中華街駅からお店のある元町4丁目の仲通りまで7分ほど歩きました。
そしてお店の前に着くと、、、

横浜元町のTBC DINER(TBC ダイナー)の外観

お店の名前が「TBC DINER」に変わっていました。
入り口を覗いてみると、以前来たときにもあったチーズケーキがおいてあったので、お店自体が変わってしまったわけではなく、単純にお店の名前が変わっただけだと気づきました。

とりあえずチーズケーキはいただけそうだったので入ってみることに。

横浜元町のTBC DINER(TBC ダイナー)の店内

店内の内装も以前と変わっていて、店名の通りまさにアメリカンダイナーな雰囲気になっています。
床が前面白黒のチェックになっていて結構インパクトあります。

横浜元町のTBC DINER(TBC ダイナー)のメニュー

メニューも以前のチーズケーキ中心のものから、パスタやハンバーガーなどのお食事メニューが充実したものに変わり、チーズケーキはデザートの一部のような扱いになっていました。
選べるチーズケーキの種類が減ってしまっていたのが残念。。。

種類は少ないながらもおいしそうなチーズケーキを注文。

横浜元町のTBC DINER(TBC ダイナー)のチーズケーキ

こちらは以前もいただいたメープルウォールナッツのチーズケーキです。
メープルウォールナッツの味がほどよくチーズケーキにマッチしていてとてもおいしい一品です。
メープルウォールナッツの風味は強くでてるのですが、それがチーズケーキの味を邪魔しておらず、むしろおいしさをひきたてているところが見事です。

横浜元町のTBC DINER(TBC ダイナー)のチーズケーキ

そして、こちらがラズベリーの入ったチーズケーキです。
甘いチーズケーキに酸味の効いたラズベリーがいいアクセントになっていてこちらもおいしいです。

チーズケーキ専門店ではなくなってしまいましたが、以前からのおいしいチーズケーキは健在です。

ちなみにこのTBC DINERブランドのお店はここ横浜元町以外ではトレッサ横浜にも展開しているようです。

この独特なアメリカンダイナーの雰囲気の中でおいしいチーズケーキを食べてみてはいかがでしょう?

≪お店データ≫
◆TBC DINER 元町本店(旧ザ・ベスト・チーズケークス)(ホームページ)
住所:横浜市中区元町4-161
電話番号:045-671-0344
営業時間:11:30〜21:00
定休日:なし
駐車場:なし
アクセス:
 JR根岸線石川町駅より徒歩6分
 みなとみらい線元町中華街駅より徒歩7分

The Best Cheesecakes 元町店 (ザ・ベスト・チーズケークス) (ケーキ / 石川町、元町・中華街)
★★★★ 4.0



このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年03月15日

【期間限定情報】そごう横浜店で開催中の京都の物産展へ行ってきました。 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
新聞の折込チラシで、そごう横浜店で京都の物産展が開催されていることを知り、おいしそうなものがゲットできそうだと思い行ってみることにしました。

そごう横浜店の京都の物産展のチラシ

開催されいてるのは「第24回 京都老舗の会」という物産展で、そごう横浜店の8階催事場で行われています。

そごう横浜店の京都の物産展

夕方17時ぐらいに到着。
お客さんの入りはほどほどで、思っていたより空いていました。
以前開催されていた北海道展ぐらいの混みあいをイメージしていましたが、京都の場合そこまでにはならないようです。

とはいっても、京都もおいしそうなものがいっぱい。
イートインコーナーもあるのですが、今回は時間が微妙だったので、チラシに載っていて目をつけていたお菓子を2つほど買って帰ることにしました。

そごう横浜店の京都の物産展

1つめは文の助茶屋というお店のわらび餅です。
1人前のわらび餅を購入。
お値段368円です。

そごう横浜店の京都の物産展

2つめは 吉廼家というお店のいちご大福です。
1個210円のを2つ購入しました。

そごう横浜店の京都の物産展で買ってきた和菓子

こちらが買って帰った2つのお菓子です。
さっそくいただきます。

まずはいちご大福から。

そごう横浜店の京都の物産展で買ってきたいちご大福

半分に割ってみるとこんな感じで、いちごがでかい!
ほどよいあんこがいちごの酸味を包み込んで絶妙なおいしさになります。
いちごがこれだけ大きいとあんこであまったるくならないのでさっぱりといただけました。

そごう横浜店の京都の物産展で買ってきたわらび餅

そしてこちらがわらび餅。
箱を開けると、きなこが別の袋に入っていてそれをかけてからいただきます。
(写真はきなこをかけた後です。)

食べてみてわらび餅のやわらかさにびっくり。
わらび餅って普通もっちょっと形がしっかりしているものだと思っていたのですが、ここのわらび餅はとてもやわかくて、口の中でとろけます。
お味もとておいしいです。

日本茶をすすりながらいただく京都の名店の和菓子はやっぱりいいもんですね。

この京都の物産展は3月16日(月)までとなっているので興味のある方は行ってみてはいかがでしょう?

≪イベント情報≫
『第24回 京都老舗の会』
そごう横浜店のページ
開催場所:そごう横浜店8階催事場
住所:横浜市西区高島2-18-1
開催期間:3月10日(火)〜3月16日(月)
※最終日は17時閉場

このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年03月14日

横浜本牧にあるかわいらしい建物のパン屋さん「クレール」 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで行ったことがない新たなパン屋がないかネットで探していると、本牧にあるパン屋が目についたので行ってみることにしました。

横浜本牧のパン屋「クレール」の外観

お店は「クレール」という名前で、三溪園の入り口近くにあります。
住宅街の中に突如としてかわいらしい建物が現れます。
ここらへんは駅から歩いて行ける場所ではないので、車で行くことに。
専用駐車場はないので、近くのコインパーキングに止めました。

横浜本牧のパン屋「クレール」の店内

店内はシンプルなよくあるパン屋さんで、トングを使って好きなパンをトレーに乗せていきます。
カレーパン、クリームパン、アンパンなどわりと定番のパンが多いですね。

買って帰ったパンがこちら。

横浜本牧のパン屋「クレール」のパン

調理パン、菓子パンなどバランスよく購入。
安かったので買ってみた砂糖がかかったプチクロワッサンがおいしかったです!
ほどよい甘さとバターのいい香りがたまりません。

あと、写真にはないですが、ここクレールではパンの売り場の並びにコロッケもおいてあって、人気商品と書かれたPOPにひかれて思わず買っちゃいました。
お値段は1つ70円ととても安い!
そして食べてみるとこれが予想外においしい!
素朴で普通のコロッケなんですが、パン粉がとてもサクサクしているんです。
ここのパン屋で作られたパンのパン粉使ってるんですかね?
パンのついでに買ったコロッケでしたが、これはラッキーな買い物でした。

どちらかというとコロッケの話がメインになってしましたが、クレールへお越しの際にはパンだけでなくコロッケも買ってみることをおすすめします。

≪お店データ≫
◆クレール(ホームページ)
住所:横浜市中区本牧三之谷17-23
電話番号:045-621-8688
営業時間:7:00〜18:00
定休日:火曜日
駐車場:なし
アクセス:三溪園前バス停からすぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年03月11日

【閉店】横浜本牧にある坦々麺がおいしいラーメン店「白湯麺屋」 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
※追記(2010/07/22):今回のお店は既に閉店されているようです。

以前、雑誌で見つけて気になっていた横浜本牧にあるラーメン店「白湯麺屋」へ行ってきました。
お店の最寄り駅はいちおう桜木町ということになっているみたいですが、場所が本牧埠頭の方になるため、公共の交通機関を利用して行くにはバスを利用することになります。

横浜本牧にある坦々麺のお店「白湯麺屋」の外観

お店はマリンハイツというマンションの1階にあります。
ここらへん周辺はポツポツといくつかお店があるのですが、人通りが少なくなんだかちょっぴり寂しい雰囲気です。

お昼過ぎぐらいに行くと3名の先客がいるだけで空いていました。
座席は13席のカウンターのみで、時間つぶし用の雑誌が置いてあったりして大衆的な雰囲気の店内です。
正直デート等にはあまり向かない感じですね。。。

横浜本牧にある坦々麺のお店「白湯麺屋」のメニュー

メニューはこんな感じで店内に貼り付けられています。

坦々麺が評判とのことだったので、白胡麻坦々麺なるものを頼んでみました。
(黒胡麻坦々麺もあるらしいのですが、なぜかメニューに見当たりませんでした。)

横浜本牧にある坦々麺のお店「白湯麺屋」の坦々麺

こちらがその白胡麻坦々麺。
お値段650円。

確かに普通の坦々麺に比べ白っぽい感じです。
見た目はあまり辛くなさそうですが、食べているうちにじわじわと辛さが沸き上がってきます。
あまり辛くないと聞いていたので、これにはちょっとびっくり。
(まあ、単純に私が辛いものをあまり得意としていないだけかもしれないですけどね。)

ただ、そんな辛さの中には旨みが凝縮されていて、スープにとてもコクがあっておいしいです。
スープには国産の白胡麻、ピーナッツにきな粉などいろいろなものを組み合わせて作られているそうです。

食べ終わることには汗だくになってしまいましたが、最後までおいしくいただきました。

ちなみにこの白湯麺屋は店主であろうおじさんが1人できりもりしているようなんですが、そんなおじさんはオーダーされたメニューを作り終わるとお店の端っこで煙草を吸出しました。
1人でこじんまりとやっているお店かもしれませんが、せめて見えないところで吸うとかしてほしかったな・・・。

◆白湯麺屋(グルメウォーカーのページ)
住所:横浜市中区錦町16 マリンハイツ1号棟1F
電話番号:045-628-4438
営業時間:11:00〜23:00(LO22:30)
定休日:日曜日
駐車場:なし
アクセス:JR桜木町駅より市営バス本牧車庫行などで約17分 バス停本牧ふとう入口から徒歩1分

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!

なんとなくPhoto Blog
写真ブログもやってます。
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives