2006年12月08日

木村屋のおいしいパン@横浜そごう

このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜そごうへ行くとたまに買って帰ります。

地下2階の食品売り場にある木村屋のパンです。
いろいろなパンが並んでいるとどれもおいしそうに見えて、どれを買おうか悩んじゃいます。

木村屋と言えば桜の塩漬けが入った桜あんぱんが有名ですが、私が好きなのは「銀座メロン」というメロンパンです。
このメロンパンは中にメロンクリームが入っていてとってもおいしいパンです。

もちろん桜あんぱんも外せないのでしっかり買って帰りました。

横浜そごうでお買い物の際にはぜひ!

木村屋

木村屋の銀座メロン


木村屋のホームページ

横浜そごうのホームページ

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年12月06日

ムービル@横浜駅西口 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
12月9日(土)に横浜駅西口にある映画館「ムービル」がリニューアルされるそうです。(8日まで全劇場休館になります)
みなとみらいのシネコン系映画館におされている感はありますががんばってるみたいですね。
まあ、横浜駅周辺って大きな映画館はここだけなので結構需要ありそうです。

主な改装点は館内の内装と2階のチケットカウンターが全面改装されて、スムーズにチケットが購入できるようになるとのこと。
そして4階に新たに売店ができるようです。

また、リニューアルを記念して以下のオープニングキャンペーンが実施されます。
----------------------------------------------------
■1,000円キャンペーン
12/9(土)のオープン日はすべての映画が1,000円で鑑賞できちゃいます。

■「ウエスト・サイド物語」を特別上映
12/9(土)〜15(金)まで1,000円で「ウエスト・サイド物語」を特別に上映します。

■ポップコーンプレゼント
12/9(土)、10(日)の初回上映の入場券の半券でポップコーンと引き換えできちゃいます。

■スピードくじ
12/9(土)〜24(日)まで、館内15店のショップ&レストランで500円以上お支払するとスピードくじにチャレンジできます。
映画鑑賞券1,000枚と最大1万円の金券が合計3,000名に当たります。
----------------------------------------------------

きっとリニューアル後は見違えるようにきれいに改装されるんだろうけど、昔を知る人にとってはやっぱり相鉄ムービルが懐かしい。。。
あの素朴な感じが妙な味を出しててよかったな。
ここ最近横浜の街がどんどん変わっていっている気がします。

ムービルの映画情報はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年12月03日

麺や凛として@横浜そごうダイニングパーク横浜 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜そごう10Fのダイニングパーク横浜内にあるラーメン屋「麺や凛として」へ行ってきました。

同じフロアーにある「山頭火」は何度か行ったことがあるのですが、たまには行ったことないところへ、ということでチャレンジです。

店内の様子はおしゃれな居酒屋チックな作りになっていました。
あまりラーメン屋さんぽい感じがなく新鮮。

メニューを見ると、この時期限定の味噌ラーメンがアピールされていたので注文してみました。

やってきた味噌ラーメンを見てまず思ったのはどんぶりがデカイ。
ラーメンの量が多いというわけでもないのにとにかくどんぶりがでかかったのです。
味の方あっさり味噌で普通にうまいです。
ただ、よくある味噌ラーメンという感じでいまいちインパクトに欠けたかな。

麺や凛として入り口

麺や凛としての味噌ラーメン

麺や凛として

横浜そごうダイニングパーク横浜

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年12月02日

シズラー@横浜みなとみらいランドマークプラザ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜みなとみらいのランドマークプラザ内にあるステーキレストラン「シズラー」へ行ってきました。

週末の夜はいつも店の前に行列ができていてちょっとした人だかりっぽくなってます。
すぐ空くだろうと思って、一度その行列に並んだことがあるのですが、こ1時間ほど待たされました。。。

そんなこともあったので事前に予約できないかとホームページを見たところ、ネット予約ができるではないですかっ!
あんな行列ができているもんだからてっきり予約は受け付けていないものかと思っていました。

っと言うことで前日にあっさり予約をとりました。
行列を横目に店内へ案内されるのはちょっとし優越感。
ここへ行く場合は必ず事前に予約することをお勧めします。

横浜ランドマークプラザのシズラー

店内は家族連れが多いので若干騒がしいですが、座席や通路が広々とした作りになっているので結構落ち着けます。

今回注文したのはサーロインステーキのサラダバー付きです。
お肉は220グラムのオージービーフがドーンとのっていてかなりダイナミックです。
さすがアメリカのお店っといった感じです。
ただ、見た目はゴツイですが、サーロインだけあってとってもやわらかくてしっかりお肉の味を堪能できます。
ちなみにお値段は¥3,720

横浜ランドマークプラザのシズラーのステーキ

そして、ここのお店の特徴はなんといってもサラダバーです。
産地にこだわった新鮮な野菜はもちろんのこと、カレーライス、グラタン、やきそば、フルーツ、ケーキ、ソフトクリームなどなど、メニューが充実していてビュッフェ状態なのです。
ドリンクバーがないのが残念ですが、これだけで普通に食事ができてしまうほどでかなりの満足感が得られます。

お腹いっぱい食べたい時に是非行きたいお店です。

シズラーのホームページ

このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年11月30日

スワロフスキーのクリスマスツリーパート2@みなとみらいランドマークプラザ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらは以前ご紹介した横浜ランドマークプラザ内にあるスワロフスキーのクリスマスツリー。

先週の土曜日からメリースノークリスマスというツリーのイベントが始まったのでまたまた観に行ってきました。

イベントは、盛大な音楽とイルミネーションでスワロフスキーのツリーが輝いて、クライマックスに天井から雪が降ってくるというものです。
ツリーがスワロフスキーだけあってイルミネーションの輝きがすっごく綺麗です。
また、そのイルミネーションがグラデーションに変化していったり、様々な工夫がされていて思わず見入っちゃいます。

私が見に行った時はこのイベントの初日というだけあってか、30分前でツリー近くの観覧場所はほとんど埋まっていました。

しかたがないので4Fまでのぼってよやく写真におさめたので↓コレです。

横浜みなとみらいランドマークプラザのクリスマスツリー

■メリースノークリスマス
期間/11月25日(土)、26日(日)
   12月2日(土)〜24日(日)の土・日及び12月25日(月)
時間/18:00〜 (約15分間)
場所/1F ガーデンスクエア

横浜ランドマークプラザ



このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives