2007年03月04日

横浜ルミネ6Fのラーメン屋さん「七匹の子ぶた」 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜ルミネ6Fにあるラーメン屋さん「七匹の子ぶた」へ行ってきました。

特に話題になっているラーメン屋というわけではありませんが、いつも行っているとこよりたまには違ったとこにも行ってみようということで立ち寄ってみました。

横浜ルミネ6Fのラーメン屋さん「七匹の子ぶた」

横浜ルミネ6Fのラーメン屋さん「七匹の子ぶた」の塩ラーメン

頼んだラーメンは塩ラーメン。
モンゴル塩をベースに数種類の岩塩をブレンドした塩ラーメンでさっぱりしていながらもしっかりと塩の味を堪能できます。
また、具の味玉の半熟具合が絶妙でこれまたおいしい!

なんだかんだこだわりを持ったラーメン屋でした。

たまには話題のラーメン屋さんばかりではなくちょっとした穴場を見つけてみるのもおもしろいもんですね。

七匹の子ぶた(ぐるなび)



このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年03月01日

金沢区のケーキショップ「菓子の音」のおいしいケーキ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、実家に帰る途中にケーキのお土産を買って帰りました。
お店は横浜市金沢区の金沢八景と六浦の間あたりにある「菓子工房 菓子の音」というお店です。

環状4号線沿いにあるこのお店の外観は素朴でアットホームはケーキショップといった感じで思わず入りたくなってしまう雰囲気です。

店内には下の写真のようなおいしそうでかわいいケーキがいっぱいです。

金沢区のケーキショップ「菓子の音」のケーキ1
イチゴのてかり具合がたまりません。

金沢区のケーキショップ「菓子の音」のケーキ2
イチゴの顔がなんともかわいらしいですね。
暖かい気持ちになります。

お土産に買って帰ると喜ばれること間違いなしです!

菓子工房 菓子の音の地図はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年02月27日

横浜でおいしいピザとパスタを食べるならここ! 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜東口の外れにある一軒屋のイタリアンレストラン「オプレチェネッラ('O Pulecenella)」へ行ってきました。

このお店はVERACE PIZZA NAPOLETANA(真のナポリピッツァ協会)から認定を受けていて、店内にはナポリから運んだピザ用の窯が備え付けられているという本格的なお店です。

ハマボール沿いかなり目立たないとこにあるお店ですが、有名で人気のあるお店らしく以前予約しないでランチを食べに行ったら既に当日は予約でいっぱいで入れませんでした。

今回はしっかりと予約をとって再チャレンジしてきました。
ちなみに木曜に電話したのですが既に土曜はいっぱいで日曜になんとか予約とれました。

イタリア料理のお店「オプレチェネッラ('O Pulecenella)」

ランチのメニューは以下の3つ
¥1,575:パン、サラダ、ピザ or パスタ、ドリンク
¥1,890:上記+前菜とドルチェ
¥3,150:上記+魚 or 肉料理

ドルチェも気になったのですが今回は¥1,575のコースをチョイス

オプレチェネッラ('O Pulecenella)のマルゲリータ
ピザはこちらのマルゲリータにしました。
トマトとチーズがとろけて生地はもちもちしてて最高です!

オプレチェネッラ('O Pulecenella)のトマトソースパスタ
パスタは豚肉が入ったトマトソースです。
パスタのゆで加減がバッチリでこちらも文句なしにおいしいです。

店内の雰囲気は異国情緒溢れる空間になっていてほんとにイタリアのお店のよう。
店員さんも感じのいい人でおすすめのお店です。

予約してでもいくべし!

オプレチェネッラ('O Pulecenella)(Yahooグルメ)



このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年02月25日

インテリアショップ「フランフラン」の倉庫祭へ行ってきました。 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
先日のブログ記事でも紹介しましたフランフランの倉庫祭へ行ってきました。
場所は横浜山下公園の向かいにある横浜産貿ホールです。

会場内はフリーマーケットのような雰囲気で、フランフランで取り扱っていた様々なインテリアグッズが所狭しと販売されてました。
会場を訪れているお客さんもすごく多くて、山下公園周辺はフランフランの紙袋も持ち歩いてる人がやたらと目立ちました。

ぶらぶらと会場を見ていると昔買ったお皿が半額で売られていてちょっとショック。。。

そんな中、ゲットした商品は棚に挟んで取り付けられるクリップ式のライト(¥2,000)とフライパン(¥1,000)
かなりお安く手に入れられたので満足w

この倉庫祭は明日(25日)まで。
気になる方は行ってみてはいかがでしょう。
掘り出しものが見つかるかも!?

フランフランの倉庫祭

フランフランのホームページ

このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年02月23日

横浜ワールドポーターズで厳選食材のランチ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
横浜ワールドポーターズでお昼ご飯を食べようと迷っているとおいしそうなお店を発見!

5Fの端っこの方にあるのであまり目立たないのですが、店頭に飾られたランチのサンプルに思わず惹かれて入ってみました。

美食 米門

お店の名前は「美食 米門」

ダイニング居酒屋として展開しているお店のようですが、どのメニューも食材にこだわっていてランチメニューも充実してます。
そんな中頼んだメニューは石焼カツ丼。

美食 米門の石焼カツ丼

熱々の石鍋にご飯とカツが入っていて、テーブルに持ってきたタイミングで店員さんが卵とダシが混ざったものをジューッっと投入してくれます。
これがまた匂いと音で食欲をかきたてます!
味も文句なくおいしくて大満足。
お値段は確か1,500円ぐらいだったかな。

横浜ワールドポーターズへお越しの際には是非立ち寄ってみてください。

米門のホームページ

横浜ワールドポーターズのホームページ



このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives