2006年10月07日

IKEA(イケア)港北(パート3)〜横浜、みなとみらいサイクリング

このエントリーをはてなブックマークに追加
部屋の壁に絵を飾りたい。
そんなことを思いつき、朝からIKEA港北店に繰り出しました。
(3回目)

オープン直後の10時過ぎぐらいに着いたのですが、駐車場からの店内入り口は早くも行列ができていました。
朝一だったのでガラガラに空いてると思ったのですがそうでもなかった。。。

イケア(正面)

イケア(駐車場)

今回はポストカードサイズの白のフレーム(2パック350円)を2つかって早々に退散しました。

午後一番で美容院の予約を入れていたので、自宅で休憩して再出発です。
サイクリングがてら自転車で行こう!っと勝手に思い、大口からみなとみらいエリア、横浜エリアを通るコースで磯子までの道のりを出発しました。

自転車

自転車で行くにはちょっと遠いかな〜っと思いつつもあっさり着いちゃいました。

途中、朝買ったフレームに飾るポストカードをクイーンズスクエア、横浜ランドマークプラザで探したのですが見つからず・・・。

帰りにベイクォーター、横浜そごうのLOFTを歩きまわりようやくよさげなのをGetできました。
帰路につく頃にはいつの間にか真っ暗に。

ベイクォーター

11時30分に出発して横浜エリア、みなとみらいエリア周辺をぶらぶらして結局家に着いたのは19時頃でした。

さっそくポストカードをセッティング。
こんな感じになりました。

フレーム


IKEA港北


このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年10月04日

IKEA(イケア)港北(パート2) 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
なんとなく部屋に飾りたいインテリア雑貨が欲しくなったので港北IKEA(イケア)へ行ってきました。

平日なのに店内にはまだまだ結構人がいました。
(さすがに駐車場は空いてましたが。)

イケア(店内)

少しこない間に新作商品がいくつか登場していて、初回に来た時よりいろいろ買っちゃいました。

IKEAグラス

IKEAクリップ

キャンドル

たくさん買ってもリーズナブルで助かります。


IKEA港北


このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年10月01日

横浜ワールドポーターズ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
インテリアグッズを見にみなとみらいにある横浜ワールドポーターズへ。

ここはインテリアショップが充実していて、目的がなくぶらっと見ているだけでいろいろと欲しいものに出くわします。

今回は掛け時計とゴミ箱をゲット。
いい買い物ができました。

時計

ゴミ箱

横浜ワールドポーターズ
横浜ワールドポーターズ



このエントリーをはてなブックマークに追加

GENTO

このエントリーをはてなブックマークに追加
毎月1日は映画の日。
っということで10月1日にみなとみらいのGENTOにある109シネマズに行ってきました。

ここの映画の特長は劇場のスピーカーにJBLのスピーカーを利用している点です。
やっぱり音にこだわってるってのはいいですね。

あと最近のシネコンでは当たり前になったインタネットでの事前チケット購入ももちろんできます。
購入してしまうとキャンセルができないというデメリットはありますが、一度このシステムを利用すると行列に並んで買うなんてやってられなくなります。

っということで、もちろん事前にチケットを購入。

鑑賞した映画は『もしも昨日が選べたら』
前情報をほとんど入れずに観にいったのですが、それが効いたのかすごくよかったです。
ユーモアと泣きのバランスがよく、主演のアダムサンドラー見事にハマってます。
あと、脇役のクリストファー・ウォーケンがいい味出してます。
出演してることを知らずに観に行ったのでちょっと嬉しかっな。

家族愛を全面に押し出したアメリカっぽい映画ですが、日常忘れがちな大事なことを思い出させてくれるそんな映画です。

GENTO
GENTO



このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年09月30日

まぐろ問屋三浦三崎港 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の晩御飯は回転寿司です。

回転寿司というと決まって、みなとみらいエリアにある、横浜ワールドポーターズ1Fの「まぐろ問屋三浦三崎港」へ行きます。

ここの回転寿司のネタは結構大きめで、しかもうまい!
回転寿司でもここまでおいしいのかっと感心してしまうほどで、このお店のリピーターになってます。
横浜市で回転寿司=「まぐろ問屋三浦三崎港」なのです。

いつも食事時になると行列ができているのですが、今回19時ぐらいに行ってみると以外にそれほど長い行列はできていませんでした。
ラッキー。
その後20分ぐらいならんでカウンターに座ったのですが、その時の行列はかなりのもになってました。

おすすめは「まぐろ5点盛り」
中トロやらネギトロの軍艦やらが5種類盛り合わせになってます。
まぐろ問屋直営のお店だけあってこれがまたうまい。
これは必ず頼んじゃいます。

あと、個人的に好きなのが、「さんま」です。
さんまというと塩焼きのイメージが多いですが、にぎりでも脂ののったさんまを堪能できるのです。

その他にも、大トロのひっかきや、玉子焼きなどオリジナルメニューが充実しててどれもおいしいです。

横浜シアルにもお店があるので、横浜市、みなとみらいエリアへお越しの際は是非是非行って見ることをおすすめします。

--
ポイントカード貯まったからまた行こう。

まぐろ問屋三浦三崎港横浜ワールドポーターズ店


まぐろ問屋三浦三崎港横浜ワールドポーターズ店
まぐろ問屋三浦三崎港 横浜ワールドポーターズ店



このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサード リンク


livedoor プロフィール

うえ

横浜市在住。
週末は横浜エリア、みなとみらいエリア周辺を散策してます。カメラはペンタックスK-7を愛用。

Twitterアイコン
@yokohama_ueでTwitterもやってます。follow歓迎!


横浜ブログのFacebookページ作りました!

なんとなくPhoto Blog
写真ブログもやってます。
トリップアドバイザーのお勧め ブロガーに紹介されました!
横浜
横浜の旅行口コミ情報
カテゴリー
Archives